![]() |
![]() |
土日のグリーンアローは朝からかなりの賑わいです!
今日も大人から子供までたっぷりきてました!!
しかし、登るのにそれほど支障が出ないのがグリーンアローの良いところ♪
子供もちゃんとルールを守って、危ない事は滅多にありません♪
本気な子供達も多数来ているので、マナーはとっても良いです

小学校低学年くらいなのに、
隣の壁を登ってる僕にこっちまで登ってきますか?とかちゃんと確認してくれる子もいて、関心しました♪
さて、今日はいい結果を出せました

宿題にしていた、90、98、108度の壁をつかった
黄色/1級と茶色×2級を攻略ました!
黄色/写真1枚目
核心は、2手目!右手はスタートのアンダーカチ、左手は極薄のカチ?から右手を壁へ出すところ!
体が止まらなくてずっと苦戦してました

何度も撃って、体が重くなってきた頃、6級くらいのランジ課題をトライしている小学生にアドバイスしつつ一緒に何度かランジしてからもう一度黄色×に取り付くと、なんだか体が軽くなってる

屈伸運動したから体がほぐれたのかな?
そして、脱力を意識しながらトライしてみると、足の動きにヒラメキを感じました

気づいた部分を意識しながら更にトライしてみたら!結構簡単に止めれた!!
その後、油断して先で落とされるも

もう核心は辛くありません

無事にクリアしました♪
初めは壁に触れることすらできなかったのに、ムーブが決まると軽々と肘を曲げた状態で手がつくようになりました♪
体の動きが連動して、下半身の力がうまく伝わった時の瞬発力は自分でも驚きます

もう1つは茶色×写真2枚目
ゴール取りが出来てませんでしたが、赤のスローパーに左足をヒールすることで楽に解決できました!
これも繋げてみた時にはムーブが決まって、楽にクリアできました

落とす前は辛い課題が攻略できた途端に一気に軽くなるのがいつも驚きです♪
気を抜くと落とされますが(^^;
脱力を意識して登れると、本当に課題を攻略できた感じがしてきもちいいですね

あの1級を落としたとは・・・すごいっす
今度ムーブ見せてくださいね
あと天下一。
クラスBでも意外に難しかったです
BURSTさん!
天下一はどんどん、難易度上がってるみたいですね
Aは後半段レベルっぽいです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する