![]() |
![]() |
![]() |
明日は古賀志山へリードの予定なので、今日は軽く登って調整です♪
と言うか、帰ってもいいのにそらよんへ行かずにはいられない感じでしょうか

soulさんとそらよんに愛着が湧いたようで、訪れる人が満足できるような課題を作ろうと時間があれば壁の写真を眺めてます

こうすればいいんじゃないかなとか思った課題を勝手にやっちゃってる感じがします(^^;
実際に作ってみるとなかなかうまくはいきませんが

ジムには時々2級前後のボルダラーが訪れるようです!良いとこ悪いとこいろいろな評価をいただきました!
6級が辛いとか、4級が甘いとかちらほら話を聞くので、この辺のグレード感覚に悩んでますf(^^;
人によって得意不得意もあるし、初級〜中級に入るくらいのグレードってすごく微妙な感じです

簡単に全部登れちゃうと飽きちゃうし、でも、難しくて全然登れないとこれまたつまらなくなるし

初級者が難しく感じても、頑張ってこの課題を落としたい!と思えるような課題を作るのが目標でしょうか

今日もsoulさんと相談しながら、6級1つ、5級を1つ作りました

写真は今日作った足自由トラバース課題5級です♪
ジム全体の課題数も100を越えたようです

明日は外岩で経験値積んできます!


お疲れ様です。
今日も行ってたんですね!
右の写真、トンネルを潜って向こう側に出てゴールはダメですか(笑)
伺う直前で構わないので、宿題作って下さいm(_ _)m
ては、外岩、お気を付けて(^o^)/
Tsubasa002さん!
トンネル行ったら反対の登ってる人にぶつかるかも
宿題考えておきます
今週の土曜とかそらよん行きませんか??
連れてって下さ〜い。
お礼として面白い?課題の作り方のコツを教えますw
honeyvsさん!
すいません
来週の日曜ならいけますよ!
もうステッフさんですね
今は外岩を登っているところかな?
ガンバです
じゃ日曜で!土曜は小川山なんで、疲労困憊かもしれないけどーw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する