![]() |
![]() |
![]() |
この5連休中4日間はウォーキングで1日1万歩を頑張ってみた。家の周りは殆ど坂が無いので阪急芦屋川まで歩きそこからロックガーデンの登山口迄を目指しました。
最初は急坂の高級住宅地を登り最後の3分の1は舗装してありますが山の雰囲気満載で川の流れやうぐいすの鳴き声もします。
駅から約20分、かなりの急登で登山口迄でひと汗かきます。今は重たいリックが無いので身が軽い(^^)
今は自粛中だから高座の滝までで折り返します。この滝から上に行くと本格的に登山道(いきなり岩場)になります。
今は阪急芦屋川を越えた辺りから登山自粛の貼り紙があちらこちらにあります。
高座の滝までは家族連れや1人でウォーキングの人達がそれなりにいました。
しかしこれだけ自粛の貼り紙がしてあるのに残念ながら何故か登山口から山に向かう人、又下山して来る人が目に付きました。さすがに多人数グループでは無く殆どが単独登山者でしたが。山レコに山行き記録がアップされなければ良いのですが…。
こんばんは。
芦屋川から高座の滝までの住宅街は、
本当にきついですよね💦
特に夏は、しんどいです。
今日も、暑かったでしょうね😅
六甲山は大好きなので、また登りたいですね〜
猪は、怖いですが💦
何時も高座の滝で靴紐締めたり水分補給したりつい休憩が長くなります。
六甲山はイノシシ🐗多いですね、まだ凶暴なのは会った事無いですが、登山道で正面からこちらに歩いて来てるイノシシに会った時はすれ違いにドキドキしました。
熊や、スズメバチよりかは危険度低いですが、やはり会いたくないです💦
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する