|
靴下の中に何か入ってしまったのか?
しばらく歩き違和感が小さな痛みになりベンチで靴下を脱いでみた。
すると、なんとなんとなななんと!
中指から出血していた。
一瞬頭真っ白・・・一人・・山の中で・・気絶・・遭難・・・
んなわけなく、ちょっと切れてただけ。
原因がわかり笑ってしまうのだが、昨夜酔っぱらって爪を切ったのだが、丁寧に切らず、爪のハジのほうが鋭角にとんがっていた。そこが登山靴に押され中指の爪が中指をキズつけていたのだ。
なんともお粗末な感じであるが、こんなこともとあるのかと感心してしまう。
絆創膏を貼り、その後何ともないのであるが、夜爪を切ってはいけない。
(写真は靴下を脱いだベンチ)
こんにちは。
爪のトラブル大変でしたね。
山の中、たった一人でトラブル発生は「遭難」の二文字が
一瞬頭をよぎった事を思い出します。
10月に黒斑山
下りのコースを外れて一瞬迷いました。
直ぐに気がつき戻ったので大事には至りませんでしたが、
心臓バクバクで冷や汗💦
このトラブルを経験し、キチンと地図読みの知識を
得ようと思いました。
山行も失敗しながら成長して行くのですね
こんにちは
爪の切り方が悪かったって、子供みたいで情けないです。
失敗しながら経験を積んでいくことは重要ですが、小さな失敗で済ませたいですね。
先週雲取山荘泊されたようですね。
私も9月に初めて雲取山荘に泊まりました。
今度は日帰りに挑戦したいと思ってます。 (若いうちに)
一瞬、ヒルかと思いドキッとしました
僕も爪は夜切る派ですから
親が何人いても、死に目に会えないですね〜
夜爪を切らないのでなく。
酔って爪を切らないのが、正しいような気がしました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する