![]() |
![]() |
http://www.alteria.co.jp/headlamp/support/info/nao-update-OS.html
● アップデートによる改善点:
誤ってオンになった場合に、バッテリーの消耗を抑える
極端な高温、低温下でのパフォーマンスの向上
バグの修正
ソフトウェアの自動アップデート
Windows 8 及び Mac OS X 10.8 Mountain Lion に対応
-------------------------------------------------------------------------------
アップデートしたら不具合が!
自分でカスタマイズした明るさのプログラムに不具合がでました
現在アルテリアさんに問い合わせ中です
どのような不具合か具体的に書きますと、アップデート後カスタマイズした明るさで点灯しません
カスタマイズ内容
リアクティブモード
1、デフォルトの8時間モード
2、拡散50:スポット50の6時間設定
3、デフォルトの明るいモード
これが
1、拡散だけのあやしいまぶしい明るさ
2、暗い
3、あやしいまぶしい明るさ
で点灯してしまいます
なんだよこれ('A`)
2台所有して2台とも同じ不具合なのでアップデートプログラムにバグがあるのでしょう
原因を調べるべくさまざまな数値を変えて検証したところ
バ グ の 箇 所 発 見 !!!!
other parametersのタブをクリックして
Profils menu
プロファイルを切り替えるためのスイッチ保持時間の調整
この数値を下げると不具合がでました
どんな症状になるのか試してみたい方はアップデート後にやってみて?
たとえばTrekking/HikingをそのままカスタムプロファイルとしCreate new profile this oneをクリック
適当な名前を入れて、Customise my profileをクリック
Other parametersのタブをクリックして
Profils menuの設定だけを6秒に短くしてSave
Naoに登録してみてください
あらゆる組み合わせで調べられるだけやってみましたので、これら以外の事はわかりません
アップデートは自己責任でお願いします(非推奨)
自分的には、、、、公式にアナウンスされるまでアップデートは控えたほうが良いと思います・・・w
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する