![]() |
![]() |
![]() |
ポリゴンネスト6x4なんですけど、3年で寿命かな
先日山梨県内の低山で使ったのですが、5℃でナノパフパンツとナノパフジャケット着こんで寒くて寝られませんでした
買った当初はアンダーウエアだけで充分寝られたのに https://www.yamareco.com/modules/diary/34151-detail-93419
9x6も持ってますが先ほど確認したら明らかなロフト(膨らみ)低下がみられました
とある掲示板にて
------------------------------------------------------------------------
>新興メーカーの新素材なんて人柱上等じゃないんなら買うべきじゃないよ
見る目のない自分を恨め
------------------------------------------------------------------------
全くその通りだと思いましたwwwwwwwww
元から持ってるダウンシュラフを大事に愛用して行きますね(゚д゚)y-~ フー
※ミテルヨ
ポリゴンネストに関する過去記事を全部修正しました
読んで頂いていた方々には申し訳ありません・・・・
ポリゴン製品は12x8とシールド持っていますが、やはり本来の性能は1シーズンですね…。私も2年目となる昨シーズンにロフトの低下と寒さが気になり、finetrackに送って確認してもらいましたが。
> ■ポリゴンネスト12×8
> 背面を中心に若干のロフトの低下を確認いたしましたが
> 保温性にはほとんど影響がない状態でございます。
>
> 商品の状態ならびにお知らせいただいたご使用状況より、
> このたびのご使用時につきましては
> お使いのフィールドや気象等の条件により
> 昨年のご使用時より寒さを感じられた可能性が高いと推察をいたしますが
> 保温材の回復加工は可能でございますので、
> 念のため、無償にて再加工をさせていただきます。
と、往復送料キッチリ取られて再加工してもらいましたが。
先週末に針ノ木岳下の大沢あたり(1650m程度)でツェルト泊したら、キャプリーン2、R1フーディ、R2、雨具で寝たにも関わらず安眠出来ませんでした。
保管方法についてのやり取りや、またひっそりと冬季モデルが廃番になったのも含めて。上のとあるさんの意見ではありませんが、生死に直結する部分は堅実なメーカーで揃えて行こうと思いました。
あまりにも同意な意見な為、突然コメントしてしまいすみません。
コメントありがとうございます!
ユーザーが寒さに弱くなったんじゃないかみたいなのは言い訳にならないですよね
再加工もイマイチとの情報大変感謝です
安眠出来てこその安全な山行だと思います
これからも山を楽しんで下さいませ!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する