![]() |
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=CLIF+BAR
高カロリーな携行食品、、日本で言うとカロリーメイトや一本元気みたいなもの
日本でも販売されることになったのですが、1本250円!?
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2013-02-19/clifbar/
商社さん、えらい強気だな・・・
向こうではだいたい1ドル、こっちの感覚だと100円切ればお買い得みたいな感覚なのですが
味は
しっとりしてて食べやすく、甘すぎないのが気に入って向こうの友人に送ってもらっていますが
値段・・・足元見た輸入代行業者と良い勝負してますねw
いや、商社が足元みた値段設定なのだろうか
お気に入りはミントチョコ( `・ω・) キリッ!!!!
え?不味いですか(・ω・`;
私の味覚が変?w
みなさんも、こういう商品はそこそこ値段が張るも仕方ないという感覚ですよね
でもさ、基本的にはお菓子なんだからブラックサンダー見習えよとw
輸入食材ばかり目立つ登山界隈ですが
日本の製品にも優れたものがありますよ!
救難食糧/イーアール キューブ
http://www.banyu-e.com/shoppnig_2/hijyou/index.html
船舶の非常用備蓄や自衛隊納入品で、空自では不時着したパイロットのためのエマージェンシーバッグなどにも入っています
味は比較的あっさりしていて、油脂のおかげで口どけよくパサパサしないので食べやすいです
私はクリフバーとこれを携行食として良く持って行きます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する