ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ちゅもさんのHP > 日記
2023年06月07日 09:57未分類全体に公開

マイズルソウじゃないよ。マイヅルソウだよ。

すみません😢?️?️
失業中でおまけに病気療養中で、とても暇なので書いています。

この季節になると毎年気になるのは『マイズルソウ』という書き方。
多分、おそらく、絶対に『マイヅルソウ』の事だと思いますが、なーんか気になっちゃって(^^;)

漢字では舞鶴草と書くので、ズルではなくヅルですよね。ズルってなんか嫌だし(^^;)

とってもどうでもいい事なのですが、なんか気になって…。

て言うか…私も早く山に行きたい・・・(;´Д`) 

ズルじゃないヅルだ!なんてツッコミ入れてる場合じゃないよね(゜゜;)\(--;)

写真はいつも暇なミケタン17歳です。
添付したはずの写真が添付出来ませんでした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

「世界中」は漢字の意味から考えると「せかいぢゅう」のはずですが「せかいじゅう」の表記が定着してますね。「稲妻」はどうなんだろう?「いなずま」?「いなづま」?⚡️
2023/6/7 10:17
☆Parsleycandyさん、こんにちは(^-^)

確かに!
世界中はせかいぢゅうとは書きませんね。
稲妻はどうなんだろう。
イナズマン(?)はイナズマンと書くらしいのですが、本物の雷の稲妻はいなづまでもいなずまでもいいみたい。

どうして日本語だけ平仮名と漢字とカタカナがあるのかしら? それも違う文字なのに同じ発音。

結局のところ意味が分かればいいんですけどね(^^;)

でも、マイヅルソウは漢字通りの舞鶴草がいいなぁ(*^^*)
2023/6/7 10:41
こんにちは
初めましてです
私も以前はズを使っていました〜😅
ツに濁点をつけるとッになるので面倒くさっと思って…

これでは困るということで
若い友人に教わってヅが使えるようになったんですよ😅

特に花の名前は漢字で教わると記憶に残りやすいです😊。

2023/6/7 11:12
あかり🌞☀️さん、こんにちは〜初めまして(^-^)

なるほど!確かにヅの文字はズよりも少し面倒ですね。

それでマイズルソウで打ってる方も多いのかな。

でも、漢字の名前を見るとやはり『ズル』ではなく『ヅル』だなぁと思います(^^;)(どうでもいい事なんですけどね)

花の名前は皆さんカタカナで表記されますが、時々はどんな漢字なのかなって調べるともっと花の事が分かるような気がしますね(*^^*)

2023/6/7 11:39
体調不良ですか?
お大事になさってください
2023/6/7 12:15
鷲尾健さん、こんにちは(^-^)

はい。腕が痛くてたまりません😭

早く治して、私も鷲尾健さんのように陣場山から高尾山まで縦走したいと思っています😌
2023/6/7 12:26
ちゅもさん

腕ですか、それは細かい作業とか出来ず不自由ですね
使わないわけにもいかないし、困りモンです

蛇足ながら漢字とひらがなとカタカナが3つあるのは以下の理由だと聞きました

漢字は大陸から漢語が入った時に来たので最初は漢字を使って漢文でした
でも日本語と漢文はやはり違いがあるので、お坊さんが漢文を読みやすくする為に作り出したのがカタカナです
(だから漢文にはカタカナが使われています)

同時期に生まれたひらがなは、当時の女性が文章を書く為に作られた文字です

というわけで、日本は3種類あるそうです😄
2023/6/7 12:32
鷲尾健さん

首の神経痛らしいです。
頚椎椎間板ヘルニアというのが正しい病名かも。
なので、左腕が放散痛で凄く痛みます。
今はお薬でいくらか痛みを抑えてるみたいです。

漢字とひらがなとカタカナの説明ありがとうございます(^-^)

しかしなから、何種類かの文字をうまく使って文章を作ってしまう日本人って凄いかも(^^;)

教育の成せるわざでしょうか。

と書きながら、成せるわざの漢字が分かりませんでした(^^;)

技?業?…やっぱり日本語は難しい😰

2023/6/7 13:10
ちゅもさん こんにちは

先日は膝痛を発症されていましたが、そこに首の神経痛とは、色々大変ですね。
私なんか(ちゅもさんより推定だいぶ年上ですから)そりゃもう、持病だらけだし、あちこち痛むわ変形するわ、してます。
でも、前の日記でも「そのうち気がついたら治ってますよ」という話が出てましたが、まさにその通り。
私もそれの繰り返しで、お陰で何とか登山を続けています。
なので、めげずに前向きにお過ごし下さい(とっくに前向きのようですが)。あ、無理なさらない範囲でネ。

さて、やっと本題ですが、こういう話は大好きなんです。 
で、確かこういう問題がよく分かるサイトがあったよなと、探したら、ありましたありました!

https://kotobaken.jp/qa/yokuaru/qa-121/
これを読むとかなりスッキリすると思いますので、ご覧になってみて下さい。
2023/6/7 12:54
tsukadonさん、こんにちは(^-^)

もうあちこち痛いとこだらけです😭

昔若い頃、年を取るとみんなあっちが痛い、こっちが痛いと、痛い所自慢が始まるよと笑いながら言ってましたが、今まさに自分自身がそうなりました。
なんてこったい…と、そんな気分です。

でも、同じような経験をされた人生の少し先輩の方々が、それでもどうにか頑張って山に登っていらっしゃる姿を拝見すると、本当に励まされます。

きっと治る!そして、絶対また山に登る!って、そんな気持ちになります。

励ましのお言葉本当にありがとうございます(*^^*)

ところで、例の漢字の読み方のサイト読ませて頂きました。
結局どっちでもいいのかしら(^^;)

いなずま、いなづま、どちらで入力しても稲妻と言う漢字が出てきますね。

でも語源は稲と妻だから…えーと、うーんと、結局どちらでもいいんですね(^-^;)

でも舞鶴草はマイヅルソウの方がいいなぁ。だってズルって文字は見た感じが良くないし、ズルい人は嫌いだし…(ーー;)


私の暇潰し日記にお付き合い下さいましてありがとうございました。

たまにはこんな事をじっくり考えるのもいいかも知れませんね(*^^*)

では、また(^-^)/
2023/6/7 13:37
ちゅもさん こんにちは〜

まさに私 マイズルソウと書いてました(-_-;)
早速 マイヅルソウと書き替えました😊
ありがとうございました

体調早く良くなって 山に行けるようになると良いですね
お大事にしてくださいね
2023/6/7 16:55
nirinsou88さん、こんにちは(^-^)

すみません😰
わざわざ書き替えさせてしまって💦

でも、やっぱりマイヅルソウの方が字面がいいような気がします😌
何と言ってもマイヅルは美しい舞鶴ですから.。*・゚゚

私も早く山に行けるように、真面目に治療を受けて完治に向けて頑張ろうと思います。

ありがとうございました(*^^*)
2023/6/7 17:19
ちゅもさん 
こんにちは
初めてコメントします

私もハッとしました
今日、マイズルソウとしたのは私です😅
今、ヅ にしました。

何気に文字にしていて、ちゃんと考えてませんね😓😓
漢字にすれば確かにそうですね
ありがとうございます。

体調管理は一度崩すとなかなか大変ですよね
お大事にしてください。早く痛みがなくなりますように。
2023/6/7 19:50
meikotoyamaさん、初めまして、こんばんは(^-^)

マイズルソウと書いてらっしゃる方は結構多いんですよ(^^;)

実はずいぶんと前に同じ事を日記に書いてらっしゃった方がいまして、その時に私も知りました。
当時はまだその花の事は知りませんでしたが、なんだかとても印象に残っていて、マイヅルソウの季節になるといつも思い出していました。

ちなみにスマホで「まいづる」と入力すると漢字の舞鶴が候補に出てきますが、「まいずる」と入れても漢字の舞鶴は出てきません。
なので、やっぱりマイヅルソウが正しいみたいですね。

すみません、つらないことで手を煩わせてしまって😰

私も体調が良くなったらマイヅルソウの咲く山に行きたいけれど、早く治さないとお花終わっちゃいますね。
でも、来年も咲くと思うので、じっくり焦らず治そうと思います。

お心遣いありがとうございました(*^^*)

2023/6/7 20:54
ちゅもさん
こんばんわ🎵

実は私も指摘はしませんが気になってました。
「舞鶴草」と漢字をイメージすると間違えませんよね
2023/6/7 21:02
Gen★chanさん、こんばんは(^-^)

やっぱり気になっていましたか(^^;)

確かに漢字が分かっていれば間違えないですね。

でも、間違えたとしても特に不都合があるわけでもなく、私自身がちょっとスッキリみたいな(≡^∇^≡)

どうもお騒がせしました的な気分です(^-^)

でも「舞鶴草」って、素敵な名前だなって改めて思いました.。*・゚゚
2023/6/7 21:27
ちゅもさん、おはようございます♪
つい最近書いたおぼえがあり、早速チェックしたら“マイヅルソウ”になっていました(^○^)
ホッ(*´-`)

首の神経痛が良くなって、一日も早くまた山を駆け回る日が来ますようお祈りしてます。
2023/6/8 5:55
ふぉれすとさん、おはようございます(^-^)

聡明なふぉれすとさんですので、当然間違えませんよねと、プレッシャーをかけたりして(^^;)

大丈夫ですよ。自分自身もよくとんでもない事を書いて指摘してもらっています(^^;)

首の神経痛…今朝も腕が激痛でした😭

でも、大丈夫!ふぉれすとさんにお祈りしていただいたので、良くなりました(多分薬飲んだから💦)

お心遣いとても感謝しています。
ありがとうございます。
頑張って治して、また山に行きます(^-^)/
2023/6/8 8:13
ちゅもさん、おはようございます👋

わたしも、マイズルソウになってました??マイヅルソウに訂正致しました🎵
漢字で「舞鶴草」…ステキですね🤍

お身体ご自愛ください。
2023/6/8 5:59
ももにゃん🤍さん、おはようございます。

すみません、つまらない事でももにゃんさんの手を煩わせてしまったようで…(-ω-;)

漢字を見ると「舞鶴草」なので、間違える事はありませんね。

他の花の漢字も気になってきます(*^^*)
きっと素敵な漢字の花もあるんでしょうね.。*・゚゚

私も早く山の花が見たい(*>∀<*)

コメントありがとうございました(^-^)/


2023/6/8 8:25
後出しジャンケン?のようですが^o^

こんばんは😄
日本語表記はやはり世界でも稀な難しさだと思います。
漢字とひらがなとカタカナの三種で表現(°▽°)
なので会話とかの表情が一番豊かでは無い⁉️
のでは無いでしょうか?

まぁそれはそれとして、
加齢と共にあちこちが傷んで来ます。
私の71年の経験からすると、痛みの一番の要因は血流の滞りの様な気がします。
心臓から送り出され大動脈を勢いよく流れて手先足先で静脈として心臓に戻る。
ところが、怪我したりぶつけたりすると血流が滞り結果痛みとして、、、。
原因不明の痛み、最近では左肘が詰まる?様な痛みが、
対策として掌を開いて少しでも血流を良くする様に意識してます。
血流を良くする事も痛みの改善になるかも⁉️
毎朝のラジオ体操も効果があると思います。
2023/6/9 19:41
テヘさん、こんばんは(^-^)

日本語って、本当に難しいですよね。

三種類の文字を使ってちゃんと文章を作れる私達日本人ってめちゃめちゃ優秀なんじゃね…ってね。

でも、日本語しか分からない。
他の国の人はいくつかの言葉を話せるのに…(-ω-;)

と言っても、今後外国に行く予定もないし、日本語以外の言葉で話す予定もないので、まぁいいかって、そんな気持ちです(^^;)

加齢と共に傷みだす人間の体😭

ある程度は仕方がない事なんでしょうね。

ラジオ体操は体に良いのかな!
実は腕が痛み始めた頃にYouTubeを見ながらラジオ体操をしたんです。
YouTubeでも見ないと体操の順番を忘れてしまって(^^;)

もし、体に良いのならずっと続けたいと思います。

2023/6/9 20:47
ちゅもさん
ラジオ体操、絶対(100%)身体に良いと思います^o^
つま先等充分に伸身して少し汗ばむ?くらいの感じが最高です。
ギックリ腰を発症してからかれこれ25年以上続けてます^o^
天気の良い日は外でも気持ちが良いです^o^
100年以上続いてるラジオ体操、騙されたと思って始めて続けてみて下さい^o^
お金も掛からないし、続けるのが大切ですね。
継続は何とやらとも言いますから(^。^)
2023/6/9 21:39
テヘさん

明日からラジオ体操やることにします!!

去年まで勤めていた会社では、朝礼の時にラジオ体操をやっていたのですが、ある時会社の独自の体操をするように変更になったのです。

それもクソみたいな(失礼)体操で、素人目に見てもラジオ体操の方が体に良いって分かるくらいのダメダメ体操。

なのでずっと普通のラジオ体操をやりたかったのです。

明日からラジオ体操頑張ります(^_^)v

ありがとうございました(*^^*)

2023/6/9 22:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する