また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

HOME > yjinさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 03月 31日 17:40未分類

3月末の京都府立植物園 残念、翁草はまだ蕾だった

今日は暖かかったので京都府立植物園へ行ってみた。 ひょっとすると翁草が咲き始めているかと淡い望みを持って出かけた。しかしまだ蕾は固く、開花は次の日曜日頃かと思われた。 一寸残念だったので他の花も見て回ったが、取り立てて珍しい花は見当たら無かった。しかし何種類かの花の写真は撮ったので一部をアッ
  17 
2024年 03月 01日 21:07未分類

思い出の58,800

あれはまだ若くて元気があった頃、いや無知で無謀だったと言うべき頃か。 ある夏に四国へ行った時、急に思い立って石鎚山に登った。 朝6時頃、西条市の石鎚ロープウェイ乗り場近くに車を預けて登り始めた。駐車場のおばさんに、兄ちゃん虫おるから気いつけてと言われた。 大して気にも留めず歩き始めると虻が
  32 
2024年 02月 05日 16:03未分類

鈴鹿山系の霊仙山に残る太古の記憶

鈴鹿山系の内、霊仙山とか御池岳は全山が石灰岩なので他の山とは趣が一味違う。 特に霊仙山はウミユリなどの化石が散見されるお気に入りの場所だった。しかし何時もいい加減に歩くので二度、三度と、出会える訳では無い。多分、数メートル離れると見つからないし、接近した岩の方向が違っただけでも見つけられない。広い
  50 
2024年 02月 03日 19:35未分類

節分の日の京都府立植物園 福寿草、節分草など咲き始める

例年、節分の日辺りに節分草が咲き始める。今日は2月3日、どうだろうかと午後に植物園を訪問してみた。 最初に支那満作。一寸早すぎた様で、黄色い花弁が蕾からやっと覗きかけた所だった。残念、まだ早かった。 次は節分草。これもやっと花が開きかけ状態のものが3輪ほどあった。 芹葉黄連も咲き始
  26 
2023年 12月 25日 19:39未分類

鈴鹿北部の霊仙山・・・石灰岩洞窟

伊吹山も霊仙山も御池岳も石灰岩の山である。 伊吹山は数回しか登った事が無く余り詳しくは無い。 霊仙山や御池岳には石灰岩の山特有の石灰岩洞窟がある。 縦穴や斜上している洞窟がどちらの山でもチラホラと行き当たる。 と言っても何処にでもあるわけでは無く、普段登山者の歩かない場所にひっそりと隠れ
  36 
2023年 12月 06日 18:28未分類

京都清水寺の裏山にある小っちゃな戦争遺産・・・その名は防空監視哨

最初に防空監視哨と呼ばれる名を知ったのは京都市右京区京北灰屋町の灰屋山(三等三角点 宮)を歩いた時だった。山頂近く、北に延びる尾根に丸太で復元した監視哨とっその説明板があった。こんな山の中でアメリカ軍の爆撃機を監視していたのかと驚いたものだった。 話は変わって清水寺の裏山に三等三角点の清水山が
  50 
2023年 09月 09日 14:17未分類

京都府立植物園・・・南蛮煙管が咲き始めたらしい

府立植物園のホームページ、毎週金曜日更新の”週間オススメ植物情報”によるとナンバンギセルが咲き始めたらしい。 天気が良いとまだまだ暑い。そこで、早めの午前中に京都府立植物園に行ってみた。なる程、ナンバンギセルは咲き始めていた。花は一寸いじけた小振りのものだった。 折角なのでその辺りを回って見
  24