![]() |
ご近所の職場の仲間に教えて頂いた。
彼女の父母はアイゼンまで揃えて山をガンガンやっていたということもあり、やはり血筋は争えないのか目覚め始めていて、それなら先ずは入道ケ岳かとカレンダーを照らし合わせている。
僕の登山は面白くなり始めている。山の会も辞めて自分の登山を自分の仲間とやるのが気楽で良い。今年の夏は御池岳でイワナを求めてテント泊だ。ワクワクする。写真は雨に打たれまくってしおれた芍薬。くたびれても負けずに咲きたい芍薬にくたびれても芍薬。そんな花言葉を作りました。本当の花言葉は「恥じらい」や「はにかみ」でやはり名前の通り「鎮痛」効果があるそうで写真は「手毬咲き」と思われる芍薬。またまた当直の夜に。。。それではまた🖐?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する