ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
鈴鹿のおっさん
さんのHP >
日記
2013年07月14日 00:30
未分類
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
日記は色々書いてもいいのねぇ〜
今日は娘の吹奏楽部ですわ、鈴鹿市市民会館でリハーサルをやるとかで、そんで嫁は愛知県一宮市でフラワーアレンジメントの講習とかで駅まで送迎。俺は会社に行かなければならない日なのに土曜日に有給入れて対処することにした。山登りをやるサラリーマンにとって有給は行動食に匹敵するくらい大切なものですが、家庭で上手くやろうと思えばこれもまた大切な行事でもあります。仕方ない…トホホ。なので、一番下の息子と鈴鹿川へ魚を捕まえに行きました。この川は国道25号線の加太や国道1号線の筆捨山、椿神社の御幣川、石水渓の安楽川などから合流しあって伊勢湾へ流れる。色んな山から集まってきた水かと思いタモで魚を追いかけるのもまた格別。シロハヤが撮れたようです。ものすごいスピードでジャンプしながら泳ぐのでタモではなかなか難しかったが子供は大喜び。有難う御座います。
2013-07-13 モンベルで靴を新調しました
2013-07-16 この3連休
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:402人
日記は色々書いてもいいのねぇ〜
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鈴鹿のおっさん
RE: 日記は色々書いてもいいのねぇ〜
誤:シロハヤが撮れたようです。正:シロハヤが捕れたようです。
2013/7/14 0:31
uedayasuji
RE: 日記は色々書いてもいいのねぇ〜
ふふふ・・吹奏楽部ですか
わたし、チューバしてました。全国大会金賞多数・・
夏休みも練習ですね。全国大会始りますからね
たのしみですね
でわでわ
2013/7/14 21:32
鈴鹿のおっさん
RE: 日記は色々書いてもいいのねぇ〜
uedayasujiさん
あらまっ!娘もチューバなんです
体力がありそうだからという理由らしく
女子なのにかわいそう(泣)
いやいや、体は丈夫なのが一番!
体が資本なのだ!
2013/7/14 22:19
uedayasuji
RE: 日記は色々書いてもいいのねぇ〜
はぁ??時代は変りましたね
わたしのころは、女性はクラリネット・フルート金管でもホルンかトランペットです。
チューバの女性は珍しいですね。
マーチングなどスーザーホーンを担いでいた昔ですから18Kgを歩荷(笑)して一日大阪の森之宮公園を行進練習してました。いまはプラスティックで軽いですね。
ですから今でも25Kg歩荷など平気なのかも
ふふふ・・肺活量増えていい山ガールになるかもね
でわでわ
2013/7/16 15:34
鈴鹿のおっさん
RE: 日記は色々書いてもいいのねぇ〜
そうなんですか、以前は考えられなかったのですか?
女人禁制の富士山みたいなもんでしょうか?
今は普通のようです
男子がカスタネット叩いてまんがな
オイッ!男子よ!しっかりせー!
娘は山が嫌いです…
玄関を開けると『入道ヶ岳』『鎌ヶ岳』『御在所』が見えるので近すぎて興味が無いのかもしれません
2013/7/17 21:26
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
鈴鹿のおっさん
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
無線機(3)
三重県山岳連盟 山登りベーシック塾2013(1)
トレーニング(3)
山の歌(1)
フォトコンテスト(1)
御在所岳(2)
登山道整備(1)
救助(1)
忘れられた山域(2)
M−241(1)
テント泊(2)
動物(2)
日々の事(2)
鈴鹿山系登山道情報(2)
薬(1)
山へのアプローチ(1)
グルメ(1)
わたしの山談義(3)
花(1)
道の話(1)
ニュース(1)
雑談(1)
未分類(24)
訪問者数
37067人 / 日記全体
最近の日記
紅葉谷で野点
登山は貴族の遊び
道具の手入れ
どこまでをやるかって話
鈴鹿山系からの裾野
竹内洋岳さんの小中学生向けの年間プログラム
渓の始まりはいつも。。。
最近のコメント
初コメ失礼します。
satopan7 [07/19 04:57]
はる999さん こんばんわ㊂
鈴鹿のおっさん [06/15 01:08]
こんばんは。
はる999 [06/15 01:05]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
誤:シロハヤが撮れたようです。正:シロハヤが捕れたようです。
ふふふ・・吹奏楽部ですか
わたし、チューバしてました。全国大会金賞多数・・
夏休みも練習ですね。全国大会始りますからね
たのしみですね
でわでわ
uedayasujiさん
あらまっ!娘もチューバなんです
体力がありそうだからという理由らしく
女子なのにかわいそう(泣)
いやいや、体は丈夫なのが一番!
体が資本なのだ!
はぁ??時代は変りましたね
わたしのころは、女性はクラリネット・フルート金管でもホルンかトランペットです。
チューバの女性は珍しいですね。
マーチングなどスーザーホーンを担いでいた昔ですから18Kgを歩荷(笑)して一日大阪の森之宮公園を行進練習してました。いまはプラスティックで軽いですね。
ですから今でも25Kg歩荷など平気なのかも
ふふふ・・肺活量増えていい山ガールになるかもね
でわでわ
そうなんですか、以前は考えられなかったのですか?
女人禁制の富士山みたいなもんでしょうか?
今は普通のようです
男子がカスタネット叩いてまんがな
オイッ!男子よ!しっかりせー!
娘は山が嫌いです…
玄関を開けると『入道ヶ岳』『鎌ヶ岳』『御在所』が見えるので近すぎて興味が無いのかもしれません
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する