ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > PontaroさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 08月 25日 21:24未分類

語学学習と私

最初に行った海外が、1991年のマレーシア・キナバル山だった。英語は好きな教科のひとつだったが全く話せなかった。ラバンラタレストハウスで、山頂往復時に荷物をデポしたい、というようなことも全く言えず、ダメ子さんでした。 山頂往復して、ラバンラタに戻った際、地元サバ州の女性が声をかけられ、テラスで
  19   2 
2025年 08月 20日 11:59日記

マラドーナ

マラドーナと言えば、アルゼンチンが誇るスーパースター。 今年年初に高校同窓会が何十年ぶりに開かれたので参加してきた。 懐かしい面々、会えば当時にタイムスリップし、楽しい時間でした。 そこで、高校時代接点が無かったO君と繋がった。 彼はサッカー部だった。 ワールドカップ・メキシコ大会
  11 
2025年 08月 10日 09:58日記

長野県のガソリン代が高い💦

今週、唐松岳に行ってきました。 碓氷峠越えの下道で、茨城県からのアクセスです。 8/7 茨城=道の駅白馬(車中泊) 8/8 八方尾根から唐松岳ピストン 白馬=道の駅さかい(車中泊) 8/9 =茨城 現地で給油したところ、ガソリンが高いのでびっくり。 💦 これを知ってい
  34   6 
2025年 08月 04日 20:34日記

日航ジャンボ機事故、あれから40年

日航ジャンボ機の事故は1985年8月12日のことだった。 間もなく40年だ。 僕らのワンゲル部は、この時、大雪山→トムラウシ山→十勝岳→富良野岳の縦走中だった。8/12の事故が起きた日、我々は双子池からオプタテシケを越え、美瑛富士避難小屋で幕営した。事故は夕方なので、夕食を終えて、テントで談
  65   2 
2025年 07月 31日 18:11日記

カムチャッカの皆さん、どうかご無事で

昨日、下山し、同期LINEにメッセージが多数入っているのに気づく。 津波の話だった。山歩いていて、地震が起きたの知らなかった。 一部電車が止まり混乱しているらしい。 自分は下山して、秦野から茨城へ、車で何ごとも無く帰宅できた。 震源はロシアカムチャッカ半島のペトロパブロフスクカムチャッキ
  25 
2025年 07月 23日 11:54日記レビュー(その他道具・小物)

オニヤンマ君の防虫効果

暑い低山、頭を旋回する虫が不快 で、 今回、筑波山でオニヤンマ君を帽子に付けて実証実験してきました。 防虫ネットは蒸し暑そうで、汗かきの自分には絶対に無理です。 防虫スプレーを肌に直接刷り込むのは、何となく好きで無い。 帽子から棒のようなもので、オニヤンマ君を吊り下げる様
  91 
2025年 07月 10日 10:39日記

ネパールのマガールさん

アコンカグアでは多くの”凄い”方にお会いした。 マガールさんもその1人だ。 この方は、自分が下山してきて、コンフルエンシアでお会いした。 正直びっくりしました。 両足、膝上から義足で、コンフルエンシアのキャンプサイト内でも2本のストックを付いて歩いていました。 アコンカグアは健常者です
  14