![]() |
![]() |
![]() |
http://www.ibarakiguide.jp/leisure.html
昨日、雨で山が中止になったので、買い物がてら、潮来のあやめと、潮来市にある、あじさい寺に開花状況を見に行って来ました(*^^*)
あやめは道路側は5分咲きで、道路奥は見頃を迎えてル感じでした(*^^*)
来週はいい感じかなと思います。
前川園は無料のあやめ園になります。
周辺に駐車場が多数あります。この時期だけどこも500円です。十二橋巡りの船に乗ると駐車料金を無料にしてくれる所もあります。
潮来花嫁さんの船は水曜日、11時、土日、11,14,16時で雨が強いときは中止になります。
今年、はじめての試みで、ブルーのLEDライトを川に流してその中を嫁入り船
が運航するイベントをやるそうです(*^^*)
14,15,21,22限定になります。
詳しくは観光いばらきをご覧ください(*^^*)
あじさい寺は前川園から車で15分ほどの所にあります。
二本松寺
あじさいの杜、約9000株、90種のあじさいが直栽されています。
水戸黄門がお手うえされたと言われる記念樹もあり、みどころがたくさんあるお寺です。
あじさいはまだ咲き初めで見頃は6中旬過ぎかなと言う感じです(*^^*)
そして最近のほだか、屋根に登れるようになりました(*^^*)
最初は登ったのはいいけど降りられなくなり、下ろしてあげましたが、学習して降りられるようになりました(*^^*)
暑くなる夏に向けて涼しい場所を確保してる見たいです(*^^*)
ろばくん、おはよー( ^ω^ )
さすがはろばくん!
雨の日もお家でじっとしてないねー(笑)
あやめや紫陽花、雨の中で見ても似合うお花だよね
みんな傘さしてるけど、すごく賑わってるね
雨のあじさい寺、風流でいいかも
ほだか、屋根に登れるようになったんだー
そのうち山に!?はないかσ^_^;
でわでわ
アルガさん、こんばんわ(*^^*)
雨でも、観光地は賑わってるね(*^^*)
紫陽花寺は誰もいなかったけど(^^;
ほだか、毎日、裏山に登ってるよ(笑)
傾斜面、走ってる(*^^*)
飼い主に似て山登り好きみたい(*^^*)
もうアジサイも咲き始めてるんですね〜!
こんちはrobaくん
イタコもイッタコとになるんですね〜(2回目・笑)
雨もいいもんですけど、今回の雨はちょっと激しくて風情があるとかと言う感じじゃなかったですね!
ホダカがいる〜
Cさん、こんばんわ(*^^*)
いたこ、いったことになるね(笑)
雨も1日で1ヶ月分降っちゃうとね(^^;
ほだか、ニワトリじゃなくて友達のチャーと遊んでるんですよ(*^^*)
あやめや紫陽花の季節になったんですね。こちらでは春野と言う場所で用水路沿いに数種類の紫陽花が今、丁度綺麗に咲いています。 ほだか君は、屋根に登り降り出来るようになったんですね〜(^-^)v 我が家のミー子は、屋根には登れるんですが、年のせいか?最近は、なかなか降りる事が出来なくなってきていて、屋根の上から私を呼ぶようになりました。そんな事等もあり、最近は外に出さないようにしています。でも、脱走癖があるので、万が一を考えて屋根の直ぐ横にある柿の枝はミー子が降りる事が出来るように低く切らないようにしています。
リナさん、こんにちわ(*^^*)
紫陽花の季節ですね(*^^*)
雨に濡れる紫陽花は風情がありますね♪
ミー子ちゃん、可愛いですね(*^^*)
脱走しちゃうですか(^^;
でも外に遊びに行きたいですよね(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する