![]() |
![]() |
![]() |
《小さい》《白い》《中心が可愛い》の3拍子揃ってそうな花〜好みのタイプなんだけど、、、
昨日、銀杏の具合を見に裏山の塩船観音へ。まだまだだったが、ついでに霞丘陵へと散策。
観音像からハイキングコースに入ると、、、あれ?これキッコウハグマの葉だよね!ん?も、もしやこの小さいのが開放花!?
ありました!何気なく道端に。
それから馴染みの丘陵を進み、あるわあるわ!
他の植物にグランドカバーされてなくて、片側が落ちてる傾斜で、湿り気味でコウヤボウキの側。
目印は閉鎖花の高い茎。開放花は低いし数が少ない。
ここに生えてるとは知らなんだ!
北斜面の暗い地に小さく佇む健気な花。しかし凛として厳か。
余りに小さくピント合わせが大変だが、例年の楽しみが増えた♪♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する