![]() |
![]() |
![]() |
と、いう情報を知りまして、丁度旧中津川林道周辺MTBポタリング(ついでに登山口チェック)をやろうとしていたので、21日に現地を見てきました。
入川林道ゲートには「路面崩落につき通行禁止」の張り紙が。丁度工事関係者の方がいらっしゃったのでお話をさせていただきました。
「道が半分崩れちゃってるから、行くなら気をつけてなぁ」とのこと。
いや行っていいんかい!となったので、お言葉に甘えて現地まで見に行かせていただきました。
というのが写真左。確かに派手に崩落していますし、残った路面が盤石かというと微妙で、それなりのリスクはあるかと思いますが、登山されてる方なら問題ないんじゃないかなという感想。
位置としてはゲートから2キロくらいの所です。
問題なく通過できたので、赤沢出会まで森林軌道跡と美しい沢を見学してきました。(写真中)
いつも通りの「自己責任」ってやつですが、とりあえず現状通行不可能ではないかと思います。
(あ、でも通っちゃダメなことになってるので、そこは大人の対応をお願いします!この日記には通行を助長する意図はありません。って書いておかないと!)
工事は21日の段階で見積中とのことなので、着工はもう少し後になるかなという感じです。
旧中津川林道は相変わらず王冠キャンプ場先から立ち入り禁止です(写真右)ここは本気の立ち入り禁止ゲートなので、まだ通ったことないんだよな。
いつか大手を振って通れるようになったら、ここもチャリで踏破してみたい。
■甲武信小屋ブログ
https://kobu2475.exblog.jp/32630812/
■埼玉県HP
https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/36382/20220615tozandou.pdf
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する