![]() |
基本的に僕の行動範囲に人混みというものが存在しないため、ブームも去ったしこのまま罹ることは無く逃げ切れたかな、と思っていたのですが...。
8月23日(曝露日)職場でゲホゲホしてる先輩社員が居たので嫌だなーとは思っていたのですが、ここでヒットしたようです。ゲホゲホ社員は翌日から休み。
8月26日(0日目)昼前くらいから微熱、喉の痛み。
やばいかなとは思ったのですが、交代人員も居ないため夜21時まで粘るものの、体温38℃を超えたので帰らせて頂く。
かなり急激な体調悪化だった。
深夜には40.4℃をマーク。こりゃ風邪じゃないぞとなる。
8月27日(1日目)引き続き40℃前後の発熱。
流石にしんどくてロキソニンを飲む。
ロキソが効いてくると笑うほど発汗、平熱までドン下がりして、8時間後くらいにまたガッツリ発熱、というループを繰り返す。
8月28日(2日目)コロナ確定。
発熱がやや治まってきて、MAXでも39℃代に。かなり楽になった。39℃と40℃の壁は厚い。
多少食欲が出て来たので両親にお使いをお願いして食べ物を頼んだ。実家住みの強み。
しかし買ってきてくれたのはまさかのチーズメンチカツ弁当。チーズメンチカツ弁当はちょっと難しいんじゃないかな...(親は僕のことをまだ男子高校生だと思っている可能性が高い。)
結局薬が効いてる間に全部食べた。強靭な胃腸に感謝である。
◾️
とりあえずだいぶ消耗はしましたが、熱が落ち着いてきてくれたので楽にはなりました。
先程、明日から出勤の可能性が出てきて仰天のブラックっぷりに自分でも驚いていますが、まあなんとかなるでしょう。
まさか今ーー😱💦
でもまた最近流行ってるみたいですよね…激しい喉の痛みが特徴だとか…。
40℃超えはお辛そう…😢
親が自分を男子高校生だと思ってるのあるあるですよね⁈🤣
自分の父もそんな感じですww
たなみに、チーズメンチカツ弁当は味しましたか…⁇🥺笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する