ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
セキヒロ
さんのHP >
日記
2022年01月01日 10:38
旅先、山の上から
全体に公開
2022初登り
明けましておめでとうございます!
天気に恵まれた元日、久住の山に登りました!
今年も良い一年になりますように。
2021-12-30 『ずんだれ』 豚骨に注がれる愛
2022-01-03 祖母山より
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:80人
2022初登り
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
BlueR
sekihiroさんこんばんは。
久住山に来られていたのですね。
私は中岳で初日の出を眺めていました。
その後、天狗ケ城、久住山、三俣山と歩いてきました。
由布岳山頂が雲に覆われているのが見えて、そいえばsekihiroさんが由布岳か祖母山に行かれると言われていたな・・・どちらに行かれたのだろうかと思っておりました。
久住は一面真っ白できれいでしたね。
2022/1/1 21:27
セキヒロ
BlueRさんおはようございます。
やっぱり久住にいらしてたんですね!
しかも初日の出とは、明け方は相当寒かったんじゃないでしょうか?
私たちは遅い出発でしたが、下山してくる方々皆寒そうな表情でした(笑)
この時期の久住は初めてでしたが、素晴らしい冬の景色に感動してました。
久住はどの季節に行っても楽しみがありますよね!
2022/1/2 7:31
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
セキヒロ
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日常の風景(39)
息子と(12)
考察(17)
旅先、山の上から(50)
書籍(4)
山アイテム(28)
山ごはん(3)
新聞・ニュース(8)
プレイバック(振り返り)(62)
病気・ケガ(1)
音楽(2)
登山ガイド(15)
沢・クライミング(3)
未分類(3)
訪問者数
49164人 / 日記全体
最近の日記
続・ミレーのザック サースフェーネクスト75+
海でも一生懸命
ミレーのザック サースフェーネクスト75+
ガイド日報_25/7/5 金峰山
セキヒロがホームページ作りました
沢登り教室(前夜)
ガイド、初仕事の準備
最近のコメント
メロンパンさん、おはようございます。
セキヒロ [07/16 05:20]
セキヒロさん
メロンパン [07/15 23:13]
クロアメさん、コメントありがとうございま
セキヒロ [07/15 20:31]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
久住山に来られていたのですね。
私は中岳で初日の出を眺めていました。
その後、天狗ケ城、久住山、三俣山と歩いてきました。
由布岳山頂が雲に覆われているのが見えて、そいえばsekihiroさんが由布岳か祖母山に行かれると言われていたな・・・どちらに行かれたのだろうかと思っておりました。
久住は一面真っ白できれいでしたね。
やっぱり久住にいらしてたんですね!
しかも初日の出とは、明け方は相当寒かったんじゃないでしょうか?
私たちは遅い出発でしたが、下山してくる方々皆寒そうな表情でした(笑)
この時期の久住は初めてでしたが、素晴らしい冬の景色に感動してました。
久住はどの季節に行っても楽しみがありますよね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する