![]() |
|
ヤマレコ仲間のutteiさん(CL)mitukiさんkagetuさんと我々夫婦のコラボです。
当初は26日から避難小屋で宿泊の予定でしたが、私の仕事の都合で27日のみの参加となってしまいました。
mitukiさんとは約3ヶ月振りの再開
utteiさんkagetuさんとは初対面です。
想像していた通り?の素敵な人達で、とても楽しい時間を過ごせました(笑
ウッティは予想外の知的な好青年でビックリです

ミツキちゃんは相変わらず(笑)とても元気で明るい方。山の知識や経験も充分備えており、常に私達の目標です。
カゲツちゃんは岩や沢以外にも地図が好きでVRも歩くようなので、私と気が合いそうです。
普段の我々夫婦、歩いてる最中はあまり会話はしません。
しかしこの日は女子トーク&群馬ネタに圧倒されながら楽しい下山となりました

私はほとんど聞いてるだけです(笑
でもあまりに面白い話なので、あっという間に下山・・・
下山してしまうのがもったいないくらいでした

いつも人のいない裏街道ばかり好んで歩いていますが、こういう賑やかな山行もいいなぁって思いました

みなさん本当にありがとうございました。
またの再会、楽しみにしていますね

※今回はデジカメ故障で写真が少ない事と、山行中の楽しさに気を取られコース状況などの調査ができていませんので、日記にしました。
久々の再開でしたね
isさんもgoechanも変わらず(って三か月ですが。。)とても素敵なご夫婦
夜明け前からサクサク上がってきてくれてありがとう
私の印象のところでなぜか(笑)が。。。。
なぜなの???
でも、(怒)マークでなくてホッとしてたりしてますが(笑)
いつもこうやっておバカな話で盛り上がっている三人ですが、暖かい目で見てくれてありがとうね
きっと私達の影響でisさん達もそのうちおバカな話ばかりのまったりハイクに変わっていくことと思います
また楽しい山行ご一緒しましょうね
今後ともよろしくお願いします
雲取山で初対面。とても素敵な二人と出会えて。。
ヤマレコ ありがとーーーーー!
そうそう、我らとの山歩きには熊鈴は不要ですぜ。
おかげでmitukiちゃん、いまだ『かもしか』会えないんだよね(笑)
ホント、お騒がせしました。
地図読みも頑張って勉強します!
初心者に良いルート&技術等いろいろ御指導願えたらうれしいな。
うわぁぁ【再開】だって(笑)、【再会】だよ!
って思ったら俺の日記がそうなってましたね
あっ
(笑)を付ける場所が間違ってましたねぇ
「女子(笑)トーク」でした
でも本当に下山するまで、笑顔が絶えない山行でした
こちらこそ、またお願いします
確かに、あれじゃ熊鈴いらないねぇ
だから下山中に何人かとすれ違った時、みんなすぐに道譲ってくれてた訳ね
人懐っこい丹沢の鹿も逃げて行くんだろうなぁ
地図読みは、机上より現地で実践するのが一番
俺も一年前とんでもない道迷いがあったから、すぐ覚えたのかもね
尾根の下りと沢の登りが迷いやすい訳だから逆で行くか、支尾根が少ない尾根がいいね。
と言ってもKちゃんは初心者じゃないからなぁ
今度の丹沢で実践できたらいいね
バレちゃったか〜
mitukiさんはあんなこと言ってるけど、バカ話も3人でしてるわけじゃなくて誰かさんが一方的に話してるのをkagetsuさんと俺が聞き流してるだけです
それにしても噂どおりの素敵なご夫婦ですね
ついていけるかわからないけど、今度は登りもご一緒させてください。よろしくお願いします!
コメントだけ見てると知的度は明らかに
mitukiさん > uttie&Kちゃん だよなぁ
でも実際会うと全然違ったりするんだよなぁ
下ってる時、後ろの方から大きな声が常に迫ってくるようだったから怖くてね
だからちょっと足早だったかもしれない
次は先に歩いてもらおうかと思ってる・・
熊よけにもなるしね
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する