ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > is_pinarelloさんのHP > 日記
2013年01月28日 18:31未分類全体に公開

雪道での失敗

私は初めて車のトラブルでJAF(救助要請)を呼びました

27日は日帰りで雲取山へ行き小袖乗越に車を停める予定でした。

しかし途中の山道は日陰が多く踏み固められたアイスバーン状態
駐車場まであと100M近くの所で、いよいよ登れなくなり、バックで待避所まで下り横付けしました。
安全に通行できる幅を確保した上で、ここから登山開始。

下山してもう一度車を動かしてみたものの、今度はUターンもバックも危険な状況。
やむを得ず「JAF」に救助要請しました。
JAFの方はとても親切な方で素早い作業により、あっという間に安全な場所まで移動して頂きました。
我々夫婦はただただ猛省し、JAFの方には心から感謝しお礼を言いました。

この道は毎年この時期はこの様なトラブルが何度もあるらしいです。

前日のヤマレコ情報で、ここの駐車場に数台停っていた事と、
大雪が降ってからもう二週間近く経っている為、問題なく行けるものだと思っていたのです

私の車に、スタットレスタイヤは装着していますが、FR(後輪駆動)
この日駐車場に停まってる車を確認すると4WDかFFの車ばかりです。
ヤマレコの写真だけ見て行けるものだと思い込んだ私の判断ミスでした。


ちなみに
下山 13:45
救助要請 14:05
JAF到着 14:40
無事移動完了 15:10 (早い方だと思います)

妻がJAF会員の為、今回の作業による請求はありませんが、会員以外だと2万円以上かかるみたいです

雪山によく行かれる方は山岳保険はもちろん、万が一に備えてJAFにも加入しておいた方が良いと思います。


※恥ずかしい話なので載せたくなかったのですが、この日記を見て一人でも多くの「雪道をあまく見ている人」が無くなる事を願います。
都会に住んでると麻痺してしますが、雪山に行くという事は雪道を運転しないと行けないわけですから。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

RE: 雪道での失敗
is5389さんこんばんわ

雪山での失敗ありますよねぇ・・

四輪駆動パジェロ!怖いもの無しで登山道までゆっくり

と上がりました。ところが、スリップの連続。

なんで??・・!!そうや・・

スタッドレスはいてなかった

四駆でも夏タイヤはスリップしまっせ

 ゆっくりバックして無事でした でわでわ
2013/1/28 18:53
RE: 雪道での失敗
is5389さんこんばんわ

私もやりました。
別の山で まったく違う事例です。

笑い話ですが
車を 変えたことを 失念
(オフロード車から ファミリーカーに)

山道を 登っていき 駐車場手前の
雪の轍のおかげで 車のおなかが擦ってしまい
見事に立ち往生

山道を 1km 歩いて 電話のつながるところで
JAFに 連絡 牽引していただき
ことなき終えました。

何かもやもやしていたので
登山を 中止して そのまま帰宅しました。

 
 
2013/1/28 19:26
そういうことでしたか。
今回は楽しい事ばかりと思っていましたが
大変な思いを沢山させてしまいましたね。

私たちは何にも知らずに呑気にしていてごめんなさい。

でも、無理に車を動かすことなく
プロのJAFに要請したことは正解ですよね。

お山も同じことなのかなって思ったりします。
無理すれば何とかなるかもしれないけど
それは運がいいだけのことだと思います。

自分のこういった事はなかなか隠したがるものですが
皆さんに警告する姿勢にさすがだなって思いました。

私も気を引き締めて状況を判断して雪道の運転をしていきたいと思います。

ご無事で何よりでした。
2013/1/28 20:03
RE: 雪道での失敗
あの後にそのようなことがあったのですね。

これから雪道デビューの私には身を引き締められる
お話です。報告ありがとうござます。
2013/1/28 21:48
コメントありがとうございます
uedayasujiさん
コメントありがとうございます!

どうしても4駆=雪道OK と思い込んでしまいますよね
実際は車高が高く、タイヤ幅が広いので雪道には向かなかったりします。
雪道にはFFセダンが一番なんでしょうか

kenmapapaさん
コメントありがとうございます!

雪道での失敗って誰でもありますよね
特に登山が趣味ならなお更です。
私は約束があったので強行して登ったのですが、ぶつけていたらテンションが下がり、そのまま帰っていたかも知れません
楽しい山行にはちゃんとした事前の準備が必要ですね


mitukiさん

何をおっしゃいますか
mitukiさん達の天真爛漫な明るさに、だいぶ救われたんですよ
こちらこそ色々気を遣わせてしまって申し訳ないです。

車の運転も山も一緒ですね
家に帰るまでが登山なんだなって改めて思いました

でも実は・・
俺→車を動かして脱出
妻→プロ(JAF)に任せる
だったんです。こういう時、性格が出ますね


kagetsuさん

えっ?
これから雪道デビューなの?
バイクとかもスパイク履いて走ってるタイプかと思ってたから以外です
群馬なのに二人共、雪道苦手だったのね
まるで海が近くにあるのに釣りもサーフィンもしない俺みたいですね。
ん?ちょっと違うかな・・
2013/1/28 22:36
雪道怖ぇ〜
我々が暢気に鴨沢へ下山している間にそんなことがあったとは!

冬の時期はいつも留浦に駐車してしまうのでそんな箇所があるとは知りませんでした。
やっぱり雪道の運転は大変ですね
自分も十分注意して行きたいと思います
2013/1/28 22:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する