春用のBCスキーシールは常に過酷な環境に晒されている。滑走するストップ雪には土埃や木屑葉屑、登り返しを反復していればどう頑張ってもシールの粘着側にもゴミが付着してしまい粘着性能はどんどん落ちる。各メーカーが粘着力復活のためのアイテムを発売しているが、上塗りタイプでは粘着面のホコリが取れるわけではなく不安が残る。「剥がして貼り直す」スタイルとして買ってみたのが「POMOCA Regluing Kit」1キット4500円くらい。
付属の布を粘着面に貼ってアイロンで温めて熔かして吸着。Glueを吸わせた布を除去して新しいGlueを貼ってアイロンで密着。何か良さそうじゃない?
ただ、今回自分が貼替えたいのはPOMOCAのシールではなくATOMIC純正品。ATOMICが何処のOEMかわからないが当然粘着剤の性質もPOMOCAとは異なる可能性がある。まぁ何事もTry&Errorということでスノーシーズンを前にチャレンジ開始。(続く)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する