|
|
|
画像中:第46回森林保護募金…せめてもの罪滅ぼしに??
画像右:そして今年最後のお日様と、帰港中の海王丸II世。
この夏を過ぎたあたりから、仕事が本格的に365日体制に入って初めてきょうやっとフルで頂けた休日なわけですけど?(やっととれた休みに副業かよ?!爆)
そうでなくとも世間的には一年の最後を飾る大晦日の日に…毎年なにやってんだろうな〜(泣)。
そんなことを嘆く間もなく、明日の未明から仕事が始まるので今年は初日の出はみられない…仕事場に差し込んでくる朝日が初日の出になりそうだ。な〜んて思っていたら、この日のイベントの終わりにちょうどきれいな日の入を拝めました。
なんか初日の出は、これまでも幾度となく拝んできましたが。大晦日の日の入りはあえて拝んでみたことはなかったので、ある意味、こんな事情で初日の出を拝められなくなってなければ、そのまま見逃していた光景なんだと思うと感慨も一入。
そういえばその傍らに写っているのは、東京港に帰港中の海王丸II世です。
それにしても4本マストの本格帆船は美しいですね。まさに「海の貴婦人」の名にふさわしい…
なんか工事中の防護壁のおかげで船名が確認できないんですけど、姉妹船の日本丸II世との見極めは、船首で横笛を吹く紺青が海王丸の証し!
そんななので、そろそろ寝ておかないと…
なんか忙しいばかりでなかなか思うようにいかないんですけど、ぼちぼちとせめてオイラの山行記録を見に来ていただいてるユーザーさんの山行記録など見させていただいて、お山から遠のいてしまっている気晴らしにしていきたいところです…トホホ。
それでは、来年もよい年でありますように!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する