|
|
山岳救助隊ニュースは埼玉県警察のホームページから読むことができます(直リンはしませんので、タイトルの “山岳救助隊ニュース平成26年夏号” で検索するなどしてください?!)。それとは別に最新(7月中)の山岳遭難発生状況も出ていますので併せて読んでみます。
埼玉県警察、山岳救助隊ニュースの紹介は…1955さんの専売特許なので、中身の方は割愛して感想だけ?!
先日、入らせていただいたお山にて…
写真のキノコは、奥武蔵の里山でもポピュラーな美味しくいただけるキノコにみえるわけですが?! これが非常によく似たそっくりさんな有毒なキノコもあったりもします…さあ、どうしましょ?
二枚目の写真は、いつものお気に入りの場所(この流れならわかる人にはわかる??)…こんな山並みから何がみえますか?
こんなインターネットをしていたり、ふつうの生活をしている人で…、逆にお山の「達人」とか「仙人?(神??)」、もしくは山を生業にしている「プロ」と呼ばれるような人と…、例え同時におなじものをみていたとしても、同じ考えを張巡らせられる人など、どれだけいるのでしょう。そして最大の違いは無意識の部分!? 彼らは考えるより先に身体が動いている…。
しかし、そんなボクらの日常からは想像もできないほどの経験を積んできている、まるで山に人生をささげているかような人でさえ、時には判断を誤ることもある。あまつさえ、趣味程度で美味しいところだけ齧っているジブンたちのような生半可な人間ごときに、いったいナニがわかろうか?
己の器量を知る、かんたんなようでむつかしい。結局ボクたちはなにもわかっちゃいないんだ…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する