ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
カイG
さんのHP >
日記
2017年12月04日 07:29
未分類
全体に公開
新kaito号
kaito隊の皆様お待たせしました。
今週末の身延山でデビューします。タイヤもスタッドレスタイヤに交換しました。
また、私の復帰第1戦になります。
まだまだ本格復帰は無理ですが徐々にレベルを上げたいと思います。ただ、以前のようなハードな山行はもうダメかな?
ヘルニアも完全に治ったわけではなく、右足の痺れも少し残ってます。
同時に膝の痛みが出てきました。こちらも心配です。
爺さんなのでみなさんいたわってください。
2017-11-26 kaito号引退!
2018-06-22 花束
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:758人
新kaito号
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
NYAA
RE: 新kaito号
こんばんは。以前にも書いたかも知れませんが、腰痛に関して、デサントこうのえベルトはいかがでしょう?最近では、ミズノやザムストでも、同じような製品を出しています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-133890
新kaito号の活躍を期待しております
2017/12/5 2:13
カイG
RE: 新kaito号
ありがとうごさいます。
様子見ながら検討します。
2017/12/6 8:18
pikotarou
RE: 新kaito号
おめでとうございます。新kaito号の乗り心地は如何ですか?
皆さんの思い出と一緒に走り続けるのですね。
どうぞ、いつもいかなる時も安全運転で。
いつか新kaito号にお目に掛かれます時を楽しみにしております。
父親が向けるファインダーに嫌がらず被写体になってくれる、
なんて優しく、素直なお嬢様!
ステキな親子関係ですね。
2017/12/5 13:50
カイG
RE: 新kaito号
山に行けないので、ここのところ美術展に随分連れて行きました。
この日も千葉に美術展を見に行った帰りです。
車だけ撮るのも味気ないので、また記念になりますしね。えーと言いつつ一緒に撮ってくれました。
かなり憎たらし口もききますが、いくつになっても子供はかわいいですね!
2017/12/6 9:28
Metabo_Climber
RE: 新kaito号
おお!!すごい
ハイブリット車だったりしますか。
信じられないような燃費値をたたき出すとききました
2017/12/6 11:56
カイG
RE: 新kaito号
ハイブリッドですがそれほどでもないです。
機会があればきれいなうちに乗ってください。
2017/12/6 18:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
カイG
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(22)
訪問者数
10302人 / 日記全体
最近の日記
3月の山
坐骨神経痛の経過
坐骨神経痛
花束
新kaito号
kaito号引退!
腰痛その後
最近のコメント
su_さん
カイG [06/16 12:56]
mayutsuboさん
カイG [06/16 12:44]
私も慢性腰痛ですがなかなか良くなりません
su_ [06/16 07:44]
各月の日記
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
こんばんは。以前にも書いたかも知れませんが、腰痛に関して、デサントこうのえベルトはいかがでしょう?最近では、ミズノやザムストでも、同じような製品を出しています。
https://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-133890
新kaito号の活躍を期待しております
ありがとうごさいます。
様子見ながら検討します。
おめでとうございます。新kaito号の乗り心地は如何ですか?
皆さんの思い出と一緒に走り続けるのですね。
どうぞ、いつもいかなる時も安全運転で。
いつか新kaito号にお目に掛かれます時を楽しみにしております。
父親が向けるファインダーに嫌がらず被写体になってくれる、
なんて優しく、素直なお嬢様!
ステキな親子関係ですね。
山に行けないので、ここのところ美術展に随分連れて行きました。
この日も千葉に美術展を見に行った帰りです。
車だけ撮るのも味気ないので、また記念になりますしね。えーと言いつつ一緒に撮ってくれました。
かなり憎たらし口もききますが、いくつになっても子供はかわいいですね!
おお!!すごい
ハイブリット車だったりしますか。
信じられないような燃費値をたたき出すとききました
ハイブリッドですがそれほどでもないです。
機会があればきれいなうちに乗ってください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する