1
HOME > kaitoさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 16日 20:41未分類
3月の山
3、9.16,17日行けます。
2022年 06月 15日 06:00未分類
坐骨神経痛の経過
通院をはじめて4ヶ月ほど経ちました。
この1ヶ月でやっと改善の予兆が出始めました。
相変わらず脚裏側の痛みは続いていますが、安静にしていてば問題ないレベルとなりました。歩いたり仕事するにはやや辛いですがなんとか出来ます。
鎮痛剤も朝晩飲んでいたものを朝のみにしました。飲まないと仕事するには辛い
36
10
2022年 05月 09日 20:23未分類
坐骨神経痛
椎間板ヘルニアが起因の坐骨神経痛が悪化。
ここ数年、登山後坐骨神経痛で帰りの運転もままならない状態が続いていました。鎮痛剤を飲み、1、2日たてば回復していたのですがここにきて痛みが常態化してしまいました。
3ヶ月ほど前から登山は控えて整形外科に通院しています。鎮痛剤を飲み、日常生活や仕事はなんと
58
9
2018年 06月 22日 21:08未分類
花束
2017年 12月 04日 07:29未分類
新kaito号
2017年 11月 26日 08:58未分類
kaito号引退!
2017年 10月 17日 14:33未分類
腰痛その後
腰痛の方はほぼ解消しました。
相変わらず右足の痺れはありますが、少しやわらいだ気がします。
今回の腰痛が良くなると共に、従来からあった坐骨神経痛が戻ってきました。戻ったというより、今回の腰痛の方がまさっていたので分からなくなっていただけのようです。
従来の神経痛と今回の腰痛は別に原因があるよう
27
2
2017年 10月 08日 21:08未分類
よくしゃべる妻
無口だった女房が口をきくようになりました。
私も無口ですが、根は明るいたちなのでたまには冗談などもいいたい。
しかし、機嫌の悪い人に冗談などつうじません。はー!と睨まれ終わりです。
前にも書きましたが、車中で二人きりになると息がつまるような緊張感が漂います。ところが、休みはほぼ家に居て送り迎え
15
8
2017年 09月 20日 16:16未分類
ありがとう。
みなさま暖かいご支援、ご助言、励ましのお言葉ありがとうございます。
で、話は変わります。
山に行かないのでレコもあげられず日記ぐらいしか書けません。
ここでありがとう話を一つ!
私の知り合いに仲睦まじい夫婦がいました。
二人はお互いになにかして貰った時に必ずありがとうと言いあってい
61
18
2017年 09月 17日 07:12未分類
椎間板ヘルニア
MRI検査で完全な椎間板ヘルニアと分かりました。
2ヶ所で椎間板がつぶれており、神経の通り道を塞いでいました。
直ぐに手術ではなく痛みに対処する治療からとのこと。
飲み薬ではそれほど改善されなかったので神経ブロック注射をうちました。
劇的な変化はありませんでしたが、今朝はちょっとよくなった気
28
15
2017年 09月 02日 10:18未分類
腰痛
腰痛および右足の痺れの為、しばらく登山はお休みします。
病名 腰椎滑り症
素人目にも腰椎がずれているのがはっきりと分かりました。年甲斐もなく頑張りすぎたようです。
老人なので自然治癒は無理なようです。日常生活に支障をきたすようなら手術ということもあるようですが現状では様子見です。
24
12
2016年 12月 28日 03:34未分類
2016年 11月 17日 22:51未分類
車中でお騒がせした曲?
S女子のおかげで曲名がわかりました。
夏ごろから気になっていたのですが、英語がからっきしで曲名も歌手もわからず聞くたびに大騒ぎ!
最近は皆さん、かかるだけでkaitoさんの好きな曲とすぐわかるようになりましたが曲名はわからずじまい。
このほど、覚えてしまったS女子が見事に見つけてくれました。
14
2016年 03月 18日 22:46未分類
関係者必読
携帯を落として壊しました。
機種変更で今までどおり使えますが、データーを移すことができませんでした。皆様の電話番号、メールアドレスがわかりません。
出来れば署名入りでメールください。
1
2016年 02月 04日 08:54未分類
四国 剣山(百名山)
ゴールデンウィーク前半、4月29日〜5月1日に剣山を計画しました。
名前は険しそうですが、超ハイキングの山です。たぶん?
4月28日の夜出発、5月1日の深夜と言うか2日の未明になるかも?ゴールデンウィークの渋滞は想像できません。過去、市川を朝出て軽井沢に着いたのが深夜と言う事もありました。また、
12
4
2016年 01月 22日 12:51未分類
裏磐梯参加者必読
3月5,6日裏磐梯を基点にスノーシューハイキングを計画しました。
イエローホール、五色沼、猫魔ヶ岳、等を予定してます。宿をとりたいので参加希望の方は1月中に連絡ください。
満員御礼!
休暇村 裏磐梯をとりました。宿直接は満室と断わられましたが、ネットで旅行会社経由でとれました。ただし、カード決
4
3
2014年 12月 24日 11:10未分類
1月17,18日のハイキング
キャンセル続出!宿予約済の為キャンセルする前に再度募集します。
あと3名ほど可。
2014年 12月 11日 12:58未分類
1月の17,18日のハイキング12月17日で締め切ります。
旅館に人数の確定をしますので、満車を待たずに締め切ります。
現在、私を含め三人です。
2014年 12月 07日 14:42未分類
祝10年kaito号!
昨日、12月6日は忘年会があり久々に山に行かない週末を過ごしています。
この機を利用して車をを12ヶ月点検に持っていきました。
我がアルファードも10年、私と同じ高年の域に入りました。走行距離も20万キロを越え名実ともに老体、寿命もあと少しか?
にもかかわらず、今回はスタッドレスタイヤを新調!
15
5
2014年 09月 16日 07:47未分類
交通費値上げのお願い。同行者必読!
ガソリン価格の高止まり、高速道路の休日割引の廃止や割引率の引き下げにより交通費がかさんでおります。
以後、長距離につきましては一人4,000円に値上げしたいと思います。
目安として日帰りはどこでも3,000円。
奥秩父、八ヶ岳、南アルプスの甲府側は3,000円
この辺りから以遠を、距離にして
15
2013年 12月 03日 22:52未分類
手の怪我
2013年 07月 04日 13:56未分類
交通費の件(同乗者必読)
今までは、実際にかかっていた燃料、高速代を私を含め頭割りしていましたが、今後は場所、人数に関係なく一律ひとり3000円にしたいと思います。
人数が多かったり、近場の場合は当然余剰金がでます。それを人数が少ない時や長距離の時にまわしたいと思います。
もちろん私も出します。私一人で行くことはないと思
10
1