|
|
北海道にも本州を襲った猛烈な低気圧がやってきた。
でも今日は久々の山会で、お誕生会でもある。
(去年7月に山で誕生会をしてもらって非常に感動したので、恒例となった)
朝から札幌も天気が悪い。
でも絶対に延期はできない(なかなか7人の時間を合わせるのが大変)ということで、山に登れない予備策としていたのが、国営滝野すずらん公園でのスノーシュー。
なんとここはスノーシューがタダで借りれるのだ!
本州からの観光客の方にも絶対おすすめしたい穴場スポットなのだが、一つ問題が。
自家用車じゃないと不便なの。
本州から来て突然、冬の北海道、運転ムリムリ。
運転に自信のない北海道人もビビってこれない場所ですから。
一応バスあるけど公園内がめちゃ広いので、公園内のアクセスが悪いです。
なんとここはウェアの貸し出しもあります。すごい!
公園についたらやっぱり吹雪はやまなくて、スタッフの方と色々相談。
私を含め、数人来たことがあってコースも知っているし、遊んでいいエリアを限定された上、緊急電話も教えてもらって出発。
スノーシューのほかにもゲイターまで貸してくれて、写真まで撮ってもらう。親切やー。
教えてもらったエリアは窪地の中なので、あまり吹雪の影響も受けず、スノーシュー初めての友達は「楽しい楽しい」を連発。
Sさんがもってきてくれたプラそりでシリセード!!完全に童心にかえってますな。
みんな、子供が小学生のママなんだが、子供が学校で勉強しているときにこんなことしているなんて言えませんな。
途中でSさんがモジョモジョと雪を固めだし、「いつもの雪だるまか」と思っていたら。
素敵な雪のケーキを作ってました。
雪のケーキにはリボンでデコしてポッキーがろうそく代わり。
お菓子でデコ。
お誕生日であるMさんの好きな「綾野剛」の切り抜きまでさしてある。
ついでにSさんの好きな松潤まであったけど。
「綾野剛」もまさか吹雪にさらされるとは思っていなかったよねー。
お誕生日(SさんとMINさん)の二人は「キャーキャー」と大喜び。
最高だね!!Sさん、君のアイディアはすごい。
ランチもご厚意で滝野公園内の施設でお弁当を広げさせていただきました。
(貸し切り状態だった)
そして最後も写真撮ってもらったのでした。親切やー(涙)
延期したのに猛吹雪・・・。
視界不良の中やっと到着したら駐車場で「色々と中止になってますけどOK? ファイナルアンサー?」と(いうニュアンスで)聞かれちゃったくらいなのに、JUDYの交渉のお陰で存分に雪遊びできたよ、ありがとう!
楽しかったね〜。
引っ越し準備で寝不足の中、前日も確定申告もそっちのけで(←完全に逃避)、ワクワクしながらお誕生日ネタ仕込してました(笑)
喜んでもらえてヨカッタ^^
私だけではこんなに楽しめないし、いつも綿密な計画と気遣いをしてくれるJUDYの存在は大きいよ。
次回も楽しみ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する