ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ジュディさんのHP > 日記
2014年08月16日 10:56未分類全体に公開

小学生ママ、子供の留守中に大雪山へ行くぞー!

私は小学校高学年の娘をもつ母です。
普段は札幌近郊の山を子供の登校時間中に登ってます。
ママ友には「そんな早く山登りってできるの!?」とよく驚かれます。
案外行けるのよー。ちょっと帰宅時間に間に合わないときもあるけど。
遠くだったら、樺戸山地や増毛山地、支笏湖周辺の山に行けます。
夫が山登りなんてイヤダーという人なので、休日家族でということは考えられない身の上です。

さて、ずーっと楽しみにしていたことが、近づいてきました。
夏休み明けにある娘の研修旅行です。
1泊2日。私に1泊2日の山旅行のチャンスが訪れたのです!!
この日をどれだけ待ち望んでいたことか(涙涙)
ですが・・・やっぱりママいう制限がここで出てきます。
1: 朝、自宅(札幌近郊)を8時に出発
   (その日の朝に登校の道路の旗振り係が当たってしまった)
2: 次の日の3時には帰宅していたい。
   (初めての学校での宿泊学習の娘の様子が心配なので)

どこにいこうかなーとガイドブックを読んであれこれ考えていました。
そんなタイミングで、母のダウンの寝袋とガスバーナーゲット。
これで泊まれるわー。ということで大雪山に決定!!

テント泊はムリなので、白雲岳避難小屋か黒岳石室に宿泊しよう。
それが調べれば調べるほど、大雪って色々なルート設定ができる。
旭岳方面からいくか、黒岳方面から行くか。
標高からいえば旭岳なんだけど、なんせアクセスが悪い。
旭岳温泉は富良野経由でも高速で旭川まで行っても、その後下道を延々と走って3時間くらいは見ないと。
その点、黒岳の登り口、層雲峡温泉は近くまで高速が走っているので、2時間半くらいもみれば着くのかな。その差は大きい。
層雲峡側と言えば、ロープウェーで黒岳7合目から登る方法もあるけど、銀仙台や大雪高原温泉から白雲岳方面に登るというのも人気ルートだ。
お花畑という名前のルート名もあるぐらいだし、展望もいいらしい。
とちらも白雲岳避難小屋に行くまでは4時間から5時間かかるので、大雪初心者が昼から登るにはリスク高いなーと泣く泣く断念。
きっといつか縁があって登れることを祈る。

ちなみに銀仙台や大雪高原温泉から白雲岳方面には9月中旬ころからは紅葉バスというのが運行されて層雲峡からのアクセスがよくなるようです。
それが運行されない時期の縦走にはタクシーか回送サービス利用ですね。
問い合わせたところ、タクシーで層雲峡から銀仙台や大雪高原温泉までは約9000円、回送サービスで7000円だそうです。

今回のテーマは:初めての山の宿泊を楽しむ(山小屋編)&大雪の雄大さを感じる
に決定。
ムリのない行程にすることとしました。
(この前の富良野岳は慌ただしくてゆっくり山タイムできなかった反省もアリ)
この詳しい内容は月末の山行記録で(笑)

もし、大雪が天候不順でダメだなと判断したら、札幌近郊の時間がかかる山にいってみようかなと思っています。
札幌近郊でも山時間の関係で行けない山もありますからね。
あ、道東方面に行くのもいいかなー、でも山タイムが・・・・なんて色々悶絶しながら、その悶絶を楽しんでいる私(やばい)

そうそう、本州から来られる方で、ガスのカートリッジの補給について心配されている方が多いようなので有効と思われるHPのアドレスいれておきます。

イワタニプリウス(主要登山での販売店について)
http://www.iwatani-primus.co.jp/guslist.html#1
プリムス(イワタニ)じゃなくてもお手持ちのカートリッジ扱っているか電話で問い合わせしてみればいいんじゃないかしらー。
空港でも売っていますねぇ。

大雪の中岳温泉は現在湯船がない状態だそうです。
また、8月16日現在、高原温泉沼巡りコースは閉鎖されています
大雪山に行くことを検討している方は、各ビジターセンターのHPで情報ゲットしてくださいね。
旭岳側:旭岳ビジターセンター
黒岳側:層雲峡ビジターセンター


調べれば調べるほど、大雪って奥が深い。
大雪山という山はありません、あそこの山域の山全部が大雪なんです。
どこの大雪に行くか、どこが私の大雪になるか、次はどの大雪がみれるか。
なんだかタイセツー(おやじならぬ、おばさんギャク)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:635人

コメント

RE: 大雪山
あれやこれや考えてる時が一番楽しいかもしれないですね^_^
黒岳石室なら日程的に大丈夫じゃないですか?
2014/8/16 11:11
RE: 小学生ママ、子供の留守中に大雪山へ行くぞー!
計画を練っている時が1番楽しいかもねしれませんね!
うちは旦那が三年間札幌単身赴任していて、夏に3週間程滞在しました。山に行きたいと思い色々さがしました。旭岳の観光ツアーはありましたが登山ツアーは見つからなかったです。小学生だった娘と藻岩山に登りました。札幌近郊でも熊出ますね!
ソロは怖くないですか?
2014/8/16 13:36
RE: 小学生ママ、子供の留守中に大雪山へ行くぞー!
i-tomoさん
大雪、同じ北海道とはいえ、なかなか遠いし、そうそうチャンスがないと思うとついあっちに行きたいな、こっちに行きたいなと詰め込みそうになります。
黒岳ならゆっくりマウンテンタイム楽しめそうですよねー。今は夕食と朝ごはんを何にしようかと思案中です(笑)

kitausagi さん
札幌って山が近くにたくさんあるので楽しかったでしょー。ぜひまたご家族で遊びに来てください。
手軽で楽しい家族向きの山たくさんありますよ。
熊、怖いですね。特に悪いクマ(藻岩山など里にでるような)はね。
やっぱり無意識に耳を澄ませて動物の動きを察知しようとしているところがあります。
だから北海道の山で静かに後ろに立たったりないでください。かなりびびります(笑)
姿が見えたら大きな声であいさつしてくれるとうれしいです。
冬はスノーシューが楽しいです。クマの脅威におびえない登山の楽しさを味わえます。
2014/8/17 9:14
RE: 小学生ママ、子供の留守中に大雪山へ行くぞー!
こんにちは、ATHです

娘さんの送迎など、時間的な制限があるようですが、ガイドブックを眺めながらの計画、楽しいですよね。
天気が良ければいいですね・・
2014/8/18 15:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する