300円均一で100均よりもう少しお金出せばだいぶ良いものが買えるというイメージ(だった)3コインズ。
もっぱらアイフォンの充電ケーブル御用達でした。純正は1500円ぐらいいうのに、300円で買えるなんて!
純正品でもすぐ切れて充電できなくなるのに、300円で買えたらめちゃええやんとお気に入りでしたが。
最近のは品質がガタ落ち。もう1ヶ月くらいで家族全員のスリコのケーブルが不能に。朝に充電できてない❗️ついでに言うとライトニングケーブルは平らな端子の裏表に接点が付いており、裏表を考えることなく挿せる仕様なのですが、最近買ったスリコの端子は片面しか接点がなくなってる!反対に刺したら充電できないわけです。
それでも300円なら良しとするのか。
私はもうダメでした。もうさようなら。
スリコが出来たばかりの頃に買ったケーブルはまだ壊れず充電出来ています。あの時も300円で買えて品質はとても良かったのに。
こんばんは。純正ライトニングケーブルでは両面どちらでも挿せるという構造が特許の要件だったと思います。非純正品では特許を回避するために片面にしてると聞いたことがあります。
いずれにせよ、ケーブルは消耗品だと思ってます。
3か月使っていますが、純正同様に充電が早く、壊れる気配もないです。
安いので複数持っており、「山用」、「自宅用」、「会社用」にそれぞれ配備しています。
私もスリコで1回買って雪山で転けた時に曲がってしまいダメになりもう1回買い直してみましたが何もしていないのにすぐにダメになりました🥲でも先を少し接点が着くように曲げたらなんとかできるようになり使っています😂
それ以外にうまく説明できませんが
差し込みが真っ直ぐのではなくて横向きに着いているケーブルがスリコにあるんですけどそれは両面接点があってそれはずーっと使えてますよ😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する