ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 135oji3さんのHP > 日記
2025年02月08日 19:47登拝全体に公開

山のご朱印 その1 宝登山

ヤマレコのみなさまは登山を始めたきっかけは何だったでしょうか?😺
オジサン😺は元々はご朱印を集めてアチコチの神社を参拝していたら、山にある神社とかにも登るようになり、最近は健康・運動不足解消目的もあって山に登るようになりました。😺
日本百名山は達成していません😅が、諸国一宮巡拝は達成しております。🙇🙇最近、ヤマレコのフォロワさま他が、ご朱印を集められいることが分かりましたので、オジサン😺的に思い出のある山にまつわる神社のご朱印を日記で紹介できればと思います。🙇🙇
第1回目は埼玉県にある宝登山神社です。😺
オオカミ🐺伝説で有名な、秩父三社の一社で、関西では、ほとんど見られない色とりどりの美しい彫刻を施された神社ですね。😺
宝登山は名前の通り女性的な優美な山容で、蠟梅🌸の素敵な香りにつつまれて人気がある山です。ご朱印は里宮と奥宮でそれぞれ受けられます。😺
オジサン😺は最近、奥武蔵の方にはいけてはいません😅😅が、何とか時間を作って、お参り登山できたらいいなと思います。🙇😺
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

宝登山神社ですね⛩️私も先月行って、新年特別御朱印を頂きました
今月も秩父へ行きます
秩父神社も素晴らしい所なので又行きたいです
2025/2/8 20:16
いいねいいね
2
鷲尾さん!
宝登山神社の新年特別ご朱印を受けられたとは!いいですね。😺秩父三社の装飾の美しさはずっと見ていても飽きませんね!😺👍
オジサン😺も久しぶりに三峰や宝登山の奥宮に登ってヤマレコの山行記録にアップできたら…と思います。🙇😺
いつになることやら。😅😅😅
2025/2/8 20:35
いいねいいね
3
135oji3さん、こんばんわ
私は山に登るきっかけとなったのは職場の同期と伊吹山の夜間登山に連れられたのがきっかけです。
その後は日本全国の山々を巡るようになりました。
今は歩き方も変わりましたが、歩いているときに見つける色々なものに目に止めています。
宝登山といえば最近、公園で見た蝋梅の花のつながりで知りました。埼玉県にありますのですぐには行くことができませんが、何かの機会に神社参拝を兼ねて行ければ良いですね。
2025/2/8 20:37
いいねいいね
3
あきたさん!
山に登るきっかけが伊吹だったとは偉いハードでしたね!😅😅
ちなみに伊吹山の神社である伊富貴神社のご朱印は、あきたさんならご存じの南宮大社(一宮)で受けることができます。😺
宝登山は春は蠟梅とか梅の香りが素晴らしい山で、綺麗な梅園が山になったような素敵な山ですね!😺👍気持ちがいい山で時間がゆっくり流れている感じの素敵な山だと思います。😺👍
登った感じは、猿投山を少し楽にした感じというのがオジサン😺の印象ですね。😺
2025/2/8 20:53
いいねいいね
3
135oji3さん、御朱印の日記、ありがたいです!!

埼玉は、息子と幼馴染が住んでいるので、ちょくちょくいきます(^^)
先週も行ってきたばかり…
宝登山、参考にさせて頂きます♪♪♪
😃
2025/2/8 21:06
いいねいいね
2
yuさん!
いい所に息子さんがお住まいですね!😺👍
三峰の奥宮や、宝登山は気軽に登れる山ですので息子さんや幼馴染みさんが山に登られるのかは?ですが、一緒に登られてご朱印を受けられては如何かと思います。🙇😺
yuさんなら、三峰神社からそのまま雲取山(百名山)まで縦走してしまうかもしてませんね!😺
宝登山は特に2〜3月は春の花🌺🌸が咲いて人気があるようですね!😺👍
2025/2/8 21:26
いいねいいね
2
お疲れ様です🙏

一番に宝登山を取り上げてくださりありがとうございます(*^^*)

蝋梅が見頃でまさに今が旬の山ですね??👍
ミシュランガイドにも選ばれたグルメも観光もマルチな山に是非とも来ていただきたいですね✨
2025/2/8 22:08
いいねいいね
3
ハセさん!
はい!宝登山はこれからがいい時期ですね!😺👍
山のご朱印は以前から日記にしようかとは考えていまいた。一番目は富士山🗻とか岩木山とかが候補でしたが、ハセさんの山行記録を最近拝読したのと、フオロワさまが最近、記録を多数あげられていましたので、宝登山のご朱印をアップしました。😺
しかし、最後が平成二十九年ですと、ずいぶん登っていませんですね。😅😅
そろそろ、奥武蔵方面でリンボー🚧の特訓をしないとまずいですね!🤣🤣🤣
2025/2/9 7:16
いいねいいね
2
135oji3さんへ
私の登山第1次ブーム(27,8年前)きっかけは、富士山に登るためのトレーニングのためでした。
第2次登山ブーム(現在)は、学生時代の友達が単身赴任で近くにやってきたため、普通に付き合っているだけでは、酒飲んで終わりの不健康な付き合いになってしまうのを回避するためと、自身の体力維持、アップが目的であります。
御朱印帳集めもよく耳にするライフワークですね。近所の方で、西国33カ所巡りにチャレンジされてる方が居りますわ(あれはお寺巡りでしたっけ)
御朱印なんて、一つでも貰ってしまうと、集めたくなってしまいますよねえ。私は収集癖が少しあるので、なるべくその手のものには手を出さないようにしています。どうしてもコンプリートしたくなる性質なので、100名山コンプリートとか意識しないでいようと思っておりますが、意識してしまいますねエ。
2025/2/8 23:19
いいねいいね
3
サラリンさん!
第二次ブームがライフワークになるといいですね!😺👍
人間って何らかの収拾癖があるのですかね🤣🤣ご朱印も然り、登山バッチやバンダナ、キーホルダーなどなど、人それぞれですね!🤣
オジサン😺の場合、神社は集めていますが
お寺のご朱印(納経書)は集めていませんね。😺笑い話かも知れませんが、神社ならオジサン😺の一生で集められると思ったのですが、お寺の場合、西国33カ所、四国八十八ヶ所…など凄い数があるので、自分では縁のないものだとハナから諦めていますね。🤣🤣🤣
百名山も達成した方からは一に資金、二にお金、三四がなくて五に資金!😅😅と言われる方が多いです。🤣🤣
まあ、登山スキルや体力など謙遜されていると思いますが、北海道の百名山を残しているオジサン😺にとっては身に染みる話ですね!🤣🤣🤣
2025/2/9 7:35
いいねいいね
3
135oji3、こんにちは

ハハッ!「宝登山」

昨年2月「ロウバイまつり」期間中に、登りました。登山のきっかけが御朱印とは、素晴らしいですね。御朱印帳に独自のスタンプと直筆で書き入れてくれるのが嬉しいですよね😄

2月の寒い日でしたが、阿左美冷蔵さんで「かき氷🍧」を食べましたよ。参拝後のご褒美でした〜 😋
2025/2/9 5:12
いいねいいね
2
T さん!
ご朱印集めていると、山にある神社には歩いて登る所が多く、結局の所、登山をするようになりましたね。😺
宝登山は里宮付近に甘味処ありましたね!😋🍴
オジサン😺は宝登山を降りてから、三峰神社に向かうパターンでしたので、今度、宝登山に登る時は、時間をとって甘味処に行きたいですね!😺
ただし、オジサン😺的には🍧ではなく、Tさんやひろこさんが大好きなあんこ系で行くと思います!🤣🤣🤣
2025/2/9 7:41
いいねいいね
2
はじめまして(*^-^*)
こたらと申します。
御朱印の日記読ませていただきました。
私が御朱印の事を知ったのは去年の秋。
高校の時からの親友Y子と茨城の御岩神社に行った事からです。
毎年、群馬の赤城山に登り赤城神社に初詣に行くのですが御朱印には全く興味がなく、今となってはもったいなかったと思っています。
宝登山にも登った事ありますが、その頃も全く…ホントもったいなかったです。
これから登山も御朱印も楽しみたいと思っています。
長々とスミマセン。
また日記の方楽しみにしています。
お邪魔させてください。
こたら
2025/2/12 14:37
いいねいいね
2
こたらさん!
コメントありがとうございます!🙇😺
先日は唐澤山神社に行かれたのですね!😺
別格官幣社という立派な社格の神社ですね!😺オジサン😺は以前、宇都宮に住んでいましたので懐かしく拝読させて戴きました。😺
そちらですと、筑波山とか山頂でご朱印を受けることができますが、8/1〜5ですと、男体山で二荒山神社の奥宮のご朱印を受けることができますね。😺 筑波は男体山、女体山それぞれで手書きを受けることができますが、いつもかなり並ぶので、里宮で頂上で人がいっぱいでしたので…。というと、奉拝ではなく、登拝と添え書きして貰えますね。😺
因みに、こたらさんのプロフィールにある、お好きな山で、蓼科、木曽駒、乗鞍の百名山ですが、蓼科山は頂上山荘で蓼科神社の書置きのご朱印が、木曽駒はロープウェイの横のホテル千畳敷の売店で駒形神社の書置きのご朱印が、乗鞍は畳平で乗鞍本宮の手書きのご朱印を受けることができます。🙇😺
2025/2/12 20:41
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する