ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 135oji3さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「山道具」の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 22日 20:27山道具

絶滅危惧種?復活??😅

ヤマレコの皆さまは最近、登山用品店などに行かれたり、登山用靴を買われたりしていますでしょうか?😺オジサンも登山靴が古くなったり摩耗が激しくなって来ているので買い換えを検討していましたが、昨今、ハイカットのラインナップがかなり減っていることや、値段もかなり上がったこともあり、靴を買わず
  120   4 
2024年 12月 30日 12:15山道具

魔法がとけたぁ?!😅😅

ヤマレコの皆さんは山行に保温性のよい水筒で、お湯など持って行くことも多いかと思います。😺 オジサン😺も山専ボトルと言われる水筒を3つ持っています。😺このボトルは保温性がよく、山頂でカップ麺を食べたりコーヒー☕をいれるなど、まるで軽量化した魔
  151   8 
2024年 05月 13日 22:54山道具

🙇充電させてもらえませんかぁ!🙇🙇😺

♪さ〜すらおぅ!このおやまじゅうを〜♪と歌っているヤマレコユーザーの皆さま!スマホ📱を始め、山道具の充電は出来ていますか?🤣 今や山道具は便利になり電池を使う装備も増えました。😺 ヘッドランプ、無線機、スマホ用バッテリー、カメラ、GPS、時計など。冬山
  202 
2023年 12月 19日 22:01山道具

登山者の魂をつなぐもの

先日、年末恒例の大掃除をしていましたところ、以前集めていた登山バッジが出てきました。バッジを眺めながら思ったのですが大半のものはピッケルがデザインされていることに気が付きました。中には山容もなだらかでピッケルが必要とは思えない山のバッジにもデザインされていました。😺 夏山ではもって行
  182   2 
2023年 11月 28日 21:47山道具

♪山に行こう・・・晴れたらいいね♪

♪山に行こう!♪とドリカム歌いながら楽しく登られている皆さま。カッパはお持ちですか?😺オジサンは今年、立山や藤原岳に登っているときの登山者の会話に耳を疑うことがありました。😅晴れ☀予報の日帰りのせいか、会話から多数の方がカッパを持参していないようなのです。
  183   2 
2023年 09月 12日 22:31山道具

生まれ変わった登山靴

登山靴のソールを貼替えました。 LOWAのカディンという廃番の 靴でライトアルパイン用です。 ソールは元々、ザンバランの バルトロやAKUのヤツミネと同じ Vibram1219(Mulaz)がついて いました。 クライミングゾーンがあり 岩場のグリップが素晴らしく 溝が浅く小石を噛みにくい設計 でし
  141