|
|
|
山登り以外の趣味である野球観戦、
果ては遊びすぎて発熱したりで何かと忙しく、
山登りできない日々が続いております。
そんな中、昨日の朝一の便で羽田から小松に向かって帰ってくる時のことです。
最近話題の漫画「コウノドリ」をだだ泣きしながら読んでいると、
前の座席から
カシャ、カシャ、カシャ、カシャ、カシャ…
と、携帯電話のシャッター音が連発。
なんだよこのおやじ、人が浸って人生考えている時に〜。
んもぅと、ふと窓の外を見ると、
どど〜んと立派な富士山がっ!
にゃは〜。これはすごい。
私もデジカメを取り出し、
漫画そっちのけで写真撮影にいそしみました。
前のオジサマは富士山が視界から消えたところで
窓外への興味はなくなってしまったようですが、
私にとってのお楽しみはこれから。
小松→羽田便のルートは小松→名古屋→伊豆半島→房総半島横断→羽田ですが、
羽田→小松便は内陸部をショートカットすることが多いそうで、
飛行中は名だたる名山が眼下に広がります。
富士山、南アルプス(中央、2枚目)、八ヶ岳、中央アルプス、御嶽、乗鞍と続き、
最後は白山(右、3枚目)!
むひょ〜。たまりまへんな〜。
まだまだ真っ白でお美しい白山でした。
しかし、A席だったので北アルプスが見えなかったのが残念。
飛行中に席をあちゃこちゃ移動するのってなんだか気が引けますしね。
また次回のお楽しみにとっておきます。
ところで、窓におでこをへばりつけながら写真撮影をしていると、
「お写真、撮れましたか?」と話しかけてくださったCAさんがいらっしゃいました。
「山は雪が積もっている時の方がよりきれいですよね。
美しさが引き立つというか。」
あら、よく知ってらっしゃるわ。
山、好きなんですか?と聞くと、
「山、好きです。ふふふ…。」と、
微笑みとともに去っていきました。
う〜ん。同じ匂い。
彼女もどうやら私のことを同族だとかぎ分けたのでしょうなぁ。
ちょっと、うれしい

研修お疲れ様
いやいやお遊び、野球がお疲れ(?)
と冗談はさておき
3枚目、上空からもやっぱり美白ですなぁ〜
富士山には・・・てっぺんが1,000m以上も違うから勝てへんけど
また、seasunさんに余裕が出来たらhiro含めて山コラボしましょう
研修先がオーストラリアだったので、
日本と季節が逆でした。
ほぼ毎日気温30℃、で日本帰ってきたら気温6℃。
そりゃ体調崩しますって〜。
今月から山登り再開!と思ったら、
週末のお天気があまりよくなさそうです…。
こんなもんですよね。
またよろしくお願いしますね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する