ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sim_nns
さんのHP >
日記
2015年10月25日 12:25
未分類
全体に公開
カウントダウン ゼロ(再)
なぜ私が・・・(?_?)
ついにどんべえプロジェクト決行!
キツネが現れました!!!
(とび入り参加の代筆 )
取り急ぎの速報です。
この後、みなさん三つ峠に、向かって行かれました。
(時間があれば・・・。私も行きたかったなぁ)
※ 現地にてスマホアップしましたが、先日からスマホからだと何故か新着に載らない。帰ってPCから再アップです。
2度見ることになってしまった方、すみません。
2015-10-24 山カメラ
2015-11-03 計画段階で撤退 (^^;
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:401人
カウントダウン ゼロ(再)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
rita
RE: カウントダウン ゼロ(再)
ritaです\(^o^)/
今日は飛び入り参加ありがとうございました🎵
飛び入り参加が、一番のサプライズで、みんなで喜びましたよっ!
あの後、結局みんなでダンノスケさんのクライミング講習に行って、充実した一日を過ごしました。
またのご参加(あるのか?)お待ちしております😃。
2015/10/25 18:39
アルプス
RE: カウントダウン ゼロ(再)
お疲れさまでした!
営業部長も喜んでおります
山梨の方なんですね
チームどんべえ結成か?
またよろしくお願いします
2015/10/25 19:53
sim_nns
RE: カウントダウン ゼロ(再)
みなさんお疲れさまでした & はじめまして でした。
飛び入り参加を温かく迎えていただき、ありがとうございます。
通りがかりの人たちに、
「すいませ〜ん、怪しい者です」って、そのままだ!
短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
スマホだと、なんで新着に出ないんだろうって 悩んでいましたが、もしかして文字数制限・・・。
ヤマレコ初めて、最初にぶつかったのがこれだったのに、すっかり忘れてました。
スマホなので、さらさらっと書いてUPしたので、文字数不足でした(^^;
2015/10/25 20:34
krill
RE: カウントダウン ゼロ(再)
sim_nnsさん、本日はありがとうございました。
昨日(24日)にリタさん、タルタルさんと富士山に観光に行った時に出会えたカモシカさんのお導きだったっすかね。
きっと来年もリタプロジェクトリーダーが企画開催するっす。(^o^)
その時にはぜひともフル参加をお待ちしております。
クリルでした。
2015/10/25 22:32
ehime
RE: カウントダウン ゼロ(再)
ritaさんと始めたおバカ企画が、こんなに楽しい企画になったのは皆さんと過ごしたからですね
また集まりましょうね!
何かあったらお誘いください
2015/10/26 7:38
ダン之助
RE: カウントダウン ゼロ(再)
ダン之助です。
サプライズ参加、ありがとうございました。
W.Verきつねうどんに感動してもらえて良かったです。
次回は岩やります?
2015/10/26 8:22
sim_nns
RE: カウントダウン ゼロ(再)
>次回は岩やります?
是非、やってみたいです。
私、自分で自覚しているのですが、岩場登りが雑なんです。
何も考えず登っていると、ボロボロと落石発生させちゃいます。
本格的なクライミングとはいきませんが、山歩きの技術・知識として、ステップアップしたいのです。
2015/10/27 0:25
neo
RE: カウントダウン ゼロ(再)
飛び入り参加、ありがとうございました♪
とっても嬉しいサプライズでした。
次回は最後まで参加できるといいですね。
きっと次回はあるはずですw
2015/10/26 23:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sim_nns
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(7)
未分類(43)
訪問者数
9824人 / 日記全体
最近の日記
猫と一緒に山散歩
靴が足にあたる
テントポールのショックコード交換
なんだ?この列車??
ミトンの手袋
甲府市の鳥
富士登山
最近のコメント
Re:
sim_nns [06/08 06:53]
初めまして!
加齢な熊三郎 [06/08 00:08]
RE: ミトンの手袋
sim_nns [02/04 21:55]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
ritaです\(^o^)/
今日は飛び入り参加ありがとうございました🎵
飛び入り参加が、一番のサプライズで、みんなで喜びましたよっ!
あの後、結局みんなでダンノスケさんのクライミング講習に行って、充実した一日を過ごしました。
またのご参加(あるのか?)お待ちしております😃。
お疲れさまでした!
営業部長も喜んでおります
山梨の方なんですね
チームどんべえ結成か?
またよろしくお願いします
みなさんお疲れさまでした & はじめまして でした。
飛び入り参加を温かく迎えていただき、ありがとうございます。
通りがかりの人たちに、
「すいませ〜ん、怪しい者です」って、そのままだ!
短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごさせていただきました。
スマホだと、なんで新着に出ないんだろうって 悩んでいましたが、もしかして文字数制限・・・。
ヤマレコ初めて、最初にぶつかったのがこれだったのに、すっかり忘れてました。
スマホなので、さらさらっと書いてUPしたので、文字数不足でした(^^;
sim_nnsさん、本日はありがとうございました。
昨日(24日)にリタさん、タルタルさんと富士山に観光に行った時に出会えたカモシカさんのお導きだったっすかね。
きっと来年もリタプロジェクトリーダーが企画開催するっす。(^o^)
その時にはぜひともフル参加をお待ちしております。
クリルでした。
ritaさんと始めたおバカ企画が、こんなに楽しい企画になったのは皆さんと過ごしたからですね
また集まりましょうね!
何かあったらお誘いください
ダン之助です。
サプライズ参加、ありがとうございました。
W.Verきつねうどんに感動してもらえて良かったです。
次回は岩やります?
>次回は岩やります?
是非、やってみたいです。
私、自分で自覚しているのですが、岩場登りが雑なんです。
何も考えず登っていると、ボロボロと落石発生させちゃいます。
本格的なクライミングとはいきませんが、山歩きの技術・知識として、ステップアップしたいのです。
飛び入り参加、ありがとうございました♪
とっても嬉しいサプライズでした。
次回は最後まで参加できるといいですね。
きっと次回はあるはずですw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する