ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sim_nns
さんのHP >
日記
2016年01月11日 11:31
未分類
全体に公開
梅が咲いた
梅が咲いた!(甲府市愛宕山仏舎利塔前)
今年は、そんな話珍しくないけど、それにしても早すぎ。
去年より1カ月以上早い。
この調子で行くと、2月終わりごろには、桜が咲いて、
5月にはひまわりが・・・ (^^;
こういう時は、春先にドカ雪が降るなんて巷じゃ言われてますが、
2014年の1m超えなんてのは、もう無いだろうなぁ。
2015-11-07 SUUNTO AMBIT3 P
2016-03-20 体調? 気候?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:314人
梅が咲いた
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
krill
RE: 梅が咲いた
本日、丹沢大山の麓小蓑毛付近ではすでに桜が数輪花開いてたようっす。
大山山頂付近も温かいから霜柱が溶けてぐちゃぐちゃに一部なっているようっす。
近くの公園も梅が咲き出したのあるし、桜の芽が少しずつ膨らみかけてきてるようっす。
しかし、今年暖かすぎるやろ。(今晩から少し雪予報出てるっすけど?)
丹沢に恒例の水汲みに行ってきたクリルでしたっす。
2016/1/11 17:16
sim_nns
RE: 梅が咲いた
krillさん、こんばんは。
ほんと、今年はおかしいですね。
氷もほとんどはらないし、霜柱も超ミニサイズ。
明日は、山間部では雪の予報が出てますので、少しは
冬らしくなるでしょうか・・・。
雪が無いので、山歩きするにはいいんですけど、今月は
色々用事があって、まだどこにも行けてません(*_*)
2016/1/11 22:25
neo
RE: 梅が咲いた
こんばんわ〜♪
こちらでは満開の桃だか梅の木を数本見かけました。
やはり今年は尋常じゃない陽気なんですねぇ
こうなると梅雨入りは5月でしょうかwww
2016/1/11 19:02
sim_nns
RE: 梅が咲いた
neoさん、こんばんは。
ニュースでも、あちこちで梅や桜が咲いたなんて、やってますね。
桜は早咲きの桜?さすがにソメイヨシノは無いよなぁ・・・。
まぁ、本来、今頃から2月上旬までが寒さのピークなので、
この先どうなりますことやら・・・。
2016/1/11 22:41
アルプス
RE: 梅が咲いた
なんすかねえ、冬は終わったんだよ
この時期外にいたら服何層も来ても肌が凍りそうに冷えるのに
そろそろ春です🌸
トリモツ食べたいな
2016/1/12 2:16
sim_nns
RE: 梅が咲いた
taruさん、こんにちは。
こんな話してたら急に寒くなった(゚д゚)
昼になっても気温が上がらない。
私は桜えびが食べたいなぁ
この間、TVでやってた。
静岡でしか採れないんですってね。
贅沢一人占め
2016/1/12 12:48
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sim_nns
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(7)
未分類(43)
訪問者数
9824人 / 日記全体
最近の日記
猫と一緒に山散歩
靴が足にあたる
テントポールのショックコード交換
なんだ?この列車??
ミトンの手袋
甲府市の鳥
富士登山
最近のコメント
Re:
sim_nns [06/08 06:53]
初めまして!
加齢な熊三郎 [06/08 00:08]
RE: ミトンの手袋
sim_nns [02/04 21:55]
各月の日記
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
本日、丹沢大山の麓小蓑毛付近ではすでに桜が数輪花開いてたようっす。
大山山頂付近も温かいから霜柱が溶けてぐちゃぐちゃに一部なっているようっす。
近くの公園も梅が咲き出したのあるし、桜の芽が少しずつ膨らみかけてきてるようっす。
しかし、今年暖かすぎるやろ。(今晩から少し雪予報出てるっすけど?)
丹沢に恒例の水汲みに行ってきたクリルでしたっす。
krillさん、こんばんは。
ほんと、今年はおかしいですね。
氷もほとんどはらないし、霜柱も超ミニサイズ。
明日は、山間部では雪の予報が出てますので、少しは
冬らしくなるでしょうか・・・。
雪が無いので、山歩きするにはいいんですけど、今月は
色々用事があって、まだどこにも行けてません(*_*)
こんばんわ〜♪
こちらでは満開の桃だか梅の木を数本見かけました。
やはり今年は尋常じゃない陽気なんですねぇ
こうなると梅雨入りは5月でしょうかwww
neoさん、こんばんは。
ニュースでも、あちこちで梅や桜が咲いたなんて、やってますね。
桜は早咲きの桜?さすがにソメイヨシノは無いよなぁ・・・。
まぁ、本来、今頃から2月上旬までが寒さのピークなので、
この先どうなりますことやら・・・。
なんすかねえ、冬は終わったんだよ
この時期外にいたら服何層も来ても肌が凍りそうに冷えるのに
そろそろ春です🌸
トリモツ食べたいな
taruさん、こんにちは。
こんな話してたら急に寒くなった(゚д゚)
昼になっても気温が上がらない。
私は桜えびが食べたいなぁ
この間、TVでやってた。
静岡でしか採れないんですってね。
贅沢一人占め
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する