2月6日(月)の日記で、ドジを踏んで💦足を怪我してしまったことを書いた。毎晩、私は寝る前に部屋の柱や壁に向かって逆立ちをしていたのだが、バランスを崩してそばのドアのガラスに足を突っ込むという大失敗をした。その後、足に埋まったガラス片の除去、縫合、抜糸を経て治癒に向かっている。が、実はこの時に左手の手首にひびが入っていたらしいことが判明。
足を怪我した直後は手首の痛みはなかったと記憶しているが、日が経つにつれて徐々に痛みが出てきた。しかし、すぐに収まるだろうと思っていたため、足のケガでかかっていた外科医には話さなかった。が、2月11日(土)の、例の秩父へのドライブでさらに悪化してしまったらしい。
私は、神奈川県の自宅から埼玉県の秩父に向かう時は、圏央道の日の出ICで下りて、下道を走ることが多い。というのは、私の車はMT車なので、いくつもの峠道を細かくギアチェンジしながら走るのが楽しみでもあるのだ。その時に、左手にどうも負担がかかっていたようで、痛みが増すことになってしまった。
そして、2月12日(日)に、日曜日にも診察をしている最寄りの整形外科でレントゲンを撮ってもらった結果、手首の骨に見事な亀裂が入っていることが判明。骨を固定することができないため、そのまま安静に過ごすことに。ひびが入ったのが足ではなかったのが良かったと言えば良かったのだが、まあ、加齢というものを意識せざるを得ない今日この頃でもある💦。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する