カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 07日 20:51未分類
5月3日(金)は、残雪期の富士山の須走ルートで登頂を試みたが、雪が予想以上に多く、柔らかい雪質だったためにペースが上がらず、九合目で敗退したのは山行記録に書いた通り。むしろ、元日に須山・富士宮ルートで登った時の方が雪が固く締まっていてアイゼンがよく効いてくれたのだが、GWの須走ルートに関しては全く
99
2
2024年 04月 04日 21:39未分類
前回の3月27日(水)の日記で、右目の網膜剥離の手術を受けることになった話を書いたが、手術は無事に完了し、1週間の入院を経て昨日めでたく退院した。正確には、この時に同時に白内障の手術も受けている。現在まだ右目は完全には見えていないので、今週は自宅療養を続け、来週月曜日から仕事に復帰することにしてい
95
4
2024年 03月 27日 19:20未分類
先日、右目の視野に異変を感じ、先週末に症状が急に悪化したので、眼科の診察を受けたら、網膜剥離だと診断されてしまった。もともと、2021年秋に飛蚊症を発症し、レーザー治療を受けたのち、定期的に眼科で検診を受けていた。
異変があったのは3月10日(日)。山登りに行く途中でコンビニに寄った時に、右目
88
2024年 03月 03日 22:54未分類
私は、登山と園芸を楽しむかたわら、ヴァイオリンとヴィオラを演奏するという趣味を持っている。というわけで、私がヴィオラで賛助出演する演奏会のご案内。3月16日(土)に、調布市グリーンホールにて、毘沙門天管弦楽団第64回演奏会が開催される。
今年に入ってから山に行く機会が減っているが、これの練習が
6
2024年 02月 07日 20:14未分類
皆様もご存じの通り、1月30日ごろにヤマレコが大幅なリニューアル。その結果、山行記録のページのレイアウトがヤマップそっくりになり、多くのユーザーの方々が驚かれた様子。私は、ヤマレコとヤマップの両方にアカウントがあるが、プレミアム会員登録しているのはヤマレコのみで、山行記録をアップするのもほぼヤマレ
123
8
2024年 01月 02日 20:33未分類レビュー(雪山装備)
2024年元日の昨日は、果敢にも水ヶ塚公園から元日の富士登山に挑戦。天候に恵まれたことと、事前に他の山で登山を続けて足を慣らしていたこと、そしてこれまで何度も水ヶ塚公園から日帰り往復をしている経験が功を奏して、無事に成功。大きな達成感を感じた。今も余韻に浸っている。当日の雪は、まだガチのアイスバー
50
7
2023年 10月 19日 21:09未分類
昨日(10月18日)、富士登山に関する気になるニュースを見た。昨日午後2時10分ごろ、ライダースジャケットを着て富士山の富士宮口六合目付近を登っていた50代男性が、意識不明になり、心肺停止の状態で病院に搬送されたとのこと。
「意識失い倒れた」富士山で救助要請 ライダースジャケットで入山か…5
103
7
2023年 09月 29日 21:14未分類
先日、日記で紹介していた、9月24日(日)開催のなごみ管弦楽団第17回定期演奏会。その動画が早くも完成。
シベリウス 交響詩「フィンランディア」(速報版)
https://youtu.be/GjrCkERXzDQ
モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」(速報版 )
https://
6
2023年 09月 08日 12:44未分類
私は登山のほかに、ヴィオラを演奏するという趣味を持っている。かつてはアマチュアオケに所属して活動していたが、現在はエキストラ(不足メンバーの賛助)として年に1,2回の割合で演奏会に参加することがある。
というわけで、9月24日(日)の演奏会のご紹介。山登りのサイトでこういうことを紹介するのもち
9
2023年 03月 01日 22:19未分類
2月6日(月)の日記で、私が自宅でドジをやらかしてケガをした話を書いた。柱に向かって逆立ちをしていたら、バランスを崩して、すぐそばのドアのガラスに足を突っ込んでしまった。翌日、最寄りの病院の外科に行って、右足首の傷口を切開してガラス片を取り除いて縫合してもらった。さらに、その後、左手首にヒビが入っ
51
2023年 02月 13日 22:04未分類
2月6日(月)の日記で、ドジを踏んで💦足を怪我してしまったことを書いた。毎晩、私は寝る前に部屋の柱や壁に向かって逆立ちをしていたのだが、バランスを崩してそばのドアのガラスに足を突っ込むという大失敗をした。その後、足に埋まったガラス片の除去、縫合、抜糸を経て治癒に向かっている。が、実
45
2023年 02月 06日 21:26未分類
2月1日(水)の夜に、足を怪我してしまった。実は、ここ1年ほど、毎晩寝る前に壁や柱に向かって逆立ちするのが習慣になっている。逆立ちするとなんか気持ちがいいのだ。ところが、その夜、柱に向かって逆立ちをしていたら、バランスを崩して横に倒れてしまって、そこドアがあったために、ドアのガラスにケリを入れてし
43
2