|
愛らしい姪っ子が2人います。
彼女たちに会うのがヤマと同じくらい楽しみな私ですが、6歳の姪っ子はモンスター

今までも数多くの逸話を、涼しい顔で作ってきましたが
(また機会があればヤマレコでも紹介します汗)
今回は、今年初めてチャレンジした夏休みの宿題を見せてくれました。
夏休み、神戸から青森まで車で!?旅行した弟ファミリーですが、その際に行った八幡平をテーマに自由研究したそうです!
子どもたちは高山植物に興味深々で、
どの花だったか図鑑片手に真剣勝負(嬉)
将来が、今から楽しみな私です

その中でも私が一番気に入った1枚を紹介させて頂きます。
子どもの目に映る自然って本当に楽しい!
「あかりちゃん、多分これ、ミツガシワの葉っぱだねぇ。イワイチョウかなぁ?」
「ミツガシワ!??!」
調べても名前がわからず(お花がないと難しいですよね・・・)喜んでいましたが、
彼女の頭はトトロでいっぱい。きっと彼女の物語がしっかり出来ているんですね。
それでいいんだなぁ、と思いました。
子どもの感性で自然に触れることを大切にしていきたい、そう思った出来事でした。
私も池塘が大好きですが、今度はトトロを探しそう?

来年は彼女たちをつれて雷鳥平を計画しています!
やっと双眼鏡も上手に覗けるようになったので、雷鳥を見せてあげたいな、と思っています。
喜ぶ姿が目に浮かんで、今からワクワクです

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する