|
|
|
こんな日は都市公園に冬鳥を見に行こう!
と思い、出かけましたが、等々力渓谷が気になり立ち寄ることに

工事中の遊歩道も完成し、
こんな天気だから誰もいない

静寂の等々力渓谷。
カルガモの数が増えた気がする。
隣に日本庭園。
そろそろ梅が咲いているかな?と期待して。
ミカンがたくさん、たくさん、なっています

美味しそうだな〜と眺めながら庭園散策

ここも静寂。。。

茶室の縁側で、座って静寂を楽しんでいると、
管理人のおじさんが、
「みかん、食べる?」と。
思わず、
「食べる!」と条件反射

「木になっているのは、採れないけれど、落ちているのは良いんだよ。今日落ちたてだから(笑)、すっぱいけどみずみずしいよ」
切れ目を入れて、くれました。
お、おいしい



世田谷産のみかん。
お土産にもうひとつ、下さいました。
そしてゆず湯にできるよ、と大きなゆずも

今日はあったかいゆず湯に入ろう

世田谷でも暖かい時間があるんだなぁ。
嬉しくなったひと時でした

こんばんわ。素敵な贈り物ですね。東京も寒そうですね。
メイドイン世田谷フルーツのお味は、高級感ありそうです。私は食べまくって死にそうです。
わ〜、やさしい管理人さんですね。
庭園にミカンの木があるってこともびっくりですが
何みかんですか?
maronさん、
旅行楽しんでらっしゃる様で何よりデス
私の分も食べまくって下さい(^^)
確かに、冷静に考えると、高級
sakusakuさん、
こんばんは!
何みかんか聞いてみたのですが、
みかんだよ、と
皮は厚めでハッサクみたいで、
味はとってもシンプルでした
いっぱい、みかんの木があったのデス。
武蔵野の名残りでしょうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する