|
とても有名な、センス オブ ワンダーの一節で、
大好きな言葉です。
先日、やっと観てきました!
プレビューだけでも素晴らしいですので↓是非ご覧ください。
http://www.uplink.co.jp/kansei/
55分の短い映画ですが、
この映画には完璧な長さだったと思います。
レイチェルカーソンの想いがたくさん詰まっていました。
「沈黙の春」しか知らない方は、是非、センス オブ ワンダーの世界にも触れて頂きたいな!と思います。
私が参加した会は、
福岡伸一さんとセンスオブワンダーの翻訳者 上遠さんのトークショウ付きでした!
(もちろん狙って行ったのですが

素晴らしいひと時でした。
センス オブ ワンダー を大切に、山歩きを続けていきたいなぁ

皆さんも機会があれば是非!
写真は、クライストチャーチで撮影した、ライラック。
もうすぐ北海道はライラックがキレイな季節だなぁ〜!
本を読んで感銘を受けた記憶があります
映画、ぜひ見てみたいです
westupさま、
コメントと拍手、ありがとうございました!
レイチェルカーソンを演じたカイウラニ リーさんは、舞台でセンスオブワンダーを演じることをライフワークとされている女優さん。
生き写しのように、言葉に魂が込められていました。
是非ご覧くださいね
こんにちわ。この花、ライラックではなくて他の名前だとばかりおもってました。でもその名前思い出せず。。。NZには紫の花がおおいですよね。しかも発色がきれい
maronさん、
こんにちは!
思いだしたら教えてくださいね
おそらくライラックも沢山種類があるので、その名前かもですね。私ももっと知りたいです♪
本当に紫がキレイですね!
PS山辺の道、良いですね!
私の幼少期の庭(笑)でした。
GWに歩こうと思っていたのですが、延期に。
楽しみです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する