新登山靴の慣らし登山四回目。
外反母趾の所に終始違和感があり、と言ってもこれは前の靴でもあった。
登山終盤でその部分が痛み出したが、酷い痛みでもなく、家に着いて靴を脱いだら痛みは残らず、あまりストレスを感じなくなってきたので、慣れるのももう少しかな。
下山中の話。
度が同じため、とある一団と下山が一緒になったが、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと職場の愚痴。
自身の職場が炎上待機中な状況でもあり、休日は仕事の事は忘れたいのに、後ろでぐちぐちとサザエさん召喚術を唱え続けられると非常に気が滅入り、お前ら、もうちとこのど快晴の登山を楽しめよと思うんだが、当の呪術師達はそれがストレス発散になるのかねぇ。
特に日曜はこの手の愚痴はやめて欲しいんだが……
打線がどうにも機能せず、昨日は西口炎上、今日は岸炎上。
とりあえず一回りしてからどうかってところではあるけど、今年はかなり怪しいかも。
この状況が続けば現地行く気がしなくなるが、その分山に行けるとも言えるか・・・言えるのか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する