![]() |
![]() |
![]() |
を買って、育てて見ました。
このキット色々な種類のキノコキット
が出ており、箱から出して水アゲだけで
簡単手軽に、生育が見れる上に美味しく
いただける為、良く購入していました。
キクラゲは、今回初挑戦となります。
箱を開け、2週間ぐらいで写真2の様に
下の方から沢山、生えて来ました。
早速、大きめな個体を採取して
クックパッドで調理法を見て、酒の
ツマミに細切りにして、胡麻油で
炒める簡単なモノにしてみました。
コレってコリコリして絶対旨いヤツ
だよなーー ^ ^ なんて思いながら
食べていると、なんか違和感??
私も、含め登山者全員が嫌いと言っても
過言では無い ○ル に見えて来ました
・・😱ギャーー
「キクラゲの細切りは注意しましょう」
*そっくりです、次回は丸いまま頂きます
*邪念を捨て、全て食べるのは大変でした
*全く、美味しく感じませんでしたがT T
きくらげ、私も好きです。
さすがに栽培したことはありませんが。
大丈夫です、アレには見えません。
普通に美味しそうです!
次は、玉子炒めですかねぇ(笑)
おはようございます。
調理した完成品は、小皿に盛り
付けた写真なのでOKなんです
食べ進めていくと、ひとつ
ひとつがウネウネしてるんです
採れたての、生キクラゲなので
イキが良くて、細切りにすると
本当に、プリプリウネウネして
そっくり。一度想像したらX X
もう口の中、うごめいてる感じ
山で出会うヤマ○ルじゃなくて
もっと大きくて黒い○ルですよ
もっと大型のヤツ 〜 〜
川とか、湿地にいるヤツですよ
絶対!! そっくりです > <
玉子炒めも良いですがポイント
は細切りしない事ですね ^ ^ v
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する