ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> climber009さんのHP > 日記
日記
金田正太郎
@climber009
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
金田正太郎さんを
ブロック
しますか?
金田正太郎さん(@climber009)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
金田正太郎さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、金田正太郎さん(@climber009)の情報が表示されなくなります。
金田正太郎さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
金田正太郎さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
金田正太郎さんの
ブロック
を解除しますか?
金田正太郎さん(@climber009)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
金田正太郎さん(@climber009)のミュートを解除します。
カテゴリー「山小屋」の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 16日 13:25
山小屋
ツエルトで寝てみた
先日贔屓の山具店店主から借りたツエルトを持って奥多摩へハイキング。 設営練習はしたもののテント場での設営はそうは問屋は卸さないだろうと覚悟。結論から言うと、主たる張り綱双方に杭が効かず石と丸太で凌いだ次第。これはもやい結びと自在結びで解決。 覚悟はしておいた結露は比較的軽微であった。翌日起床時の
47
続きを読む
2024年 04月 18日 12:32
山小屋
設営練習
少し暖かくなったので一泊の山行を目論んでいる。 避難小屋を使う計画なのだが、かつて満員御礼と言う事態を経験した身にとっては寝床の確保だけはしておきたい。そこで今回はツエルトを持っていくことにした。馴染みのショップで計画を相談すると、「それなら店の備品を貸すから一度経験しておいでよ」と店主の有り難い
38
続きを読む
2023年 09月 11日 06:15
山小屋
奥多摩石尾根@昭和55年5月3日
昭和55年GWの石尾根上の写真。具体的な場所は思い出せないが、道標右端に小さく「フロ」とあるので当時は七ツ石山小屋で風呂に入れた様子♨️ そう言えば小屋の裏手に煙突と風呂釜らしき跡があった様な気がする。水も今より豊富だったのかな。元々は70年近く前に東京都水道局で水源林管
33
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
古道(1)
未分類(2)
山小屋(3)
戯言(13)
食べる(2)
未分類(7)
訪問者数
5318人 / 日記全体
最近の日記
超横着袋麺調理
運転と山歩きは七十まで
年寄りの冷や水にならなくて良かった話
山旅は独りに限る
続・続・連れて行って下さい(連れて行くんじゃなかった)
続・連れて行って下さい
連れて行って下さい
最近のコメント
お大事になさって下さい
金田正太郎 [06/15 13:49]
78才です。
hitoshi24 [06/13 10:38]
かずひもさん、
金田正太郎 [06/13 06:19]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11