![]() |
![]() |
テントと比較して雪洞の良いところは
・暖かい!(冷えても0度ぐらい?)
・雪壁に寄りかかれる!(体の硬い私にはこれが一番うれしい!)
・好きなところに棚を作れる!(ランプの置き場所に困らない)
・雪が溶けた水を床に払える!(テントだと、外に捨てる必要がある。)
・静か!(雪の防音は最高!)
といったところです。一方、困ったところは
・天井の凸凹をなくしておかないと、ちょっと触れただけで雪片が落ちてきて冷たい
・朝起きると天井が10cm以上低くなっている!
・湿っぽい!?
です。長所の方が多いと思いますが、実際の雪山山行では散々ラッセルした後に雪洞堀りはちょっとしんどいかなと思いました。ただ、南極やヒマラヤなど極地探検の世界の話と思っていた雪洞が思いのほか簡単にでき、宿泊もでき、とことん楽しんだ講習会でした!
写真1:雪洞の入り口
写真2:雪洞の奥から撮った入口
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する