|
|
信州は今のところそんな被害はないが、わが身に被害あり( ^ω^)・・・。
小雨降るなか、庭の梅の木、霜害にあいながらも残った果実が大きくなったので、そろそろ収穫しようと、片手にボールを持ち右手で収穫をしていた。
入れ物が一杯になり終わりにしようかなと、手を伸ばしたところ、「ブーンと羽音と共に腕にチクリと電気に打たれたか、針で刺されたような痛み」何度か蜂には刺されているので、すぐに蜂と分かったので、慌てて後退し、腕についた蜂を追い払い、梅の枝を見るとハチの巣があり、10匹ばかりの蜂がブーンと、巣に近づく侵入者に威嚇の羽音を立てていた。
無断で、我が家に居候しているくせに、家主に歯向かった罪で、殺虫剤を吹きかけようと思ったが、庭の害虫を餌にしている益虫とのこと、罪を減刑、しばらくは同居。
腕は赤く膨れ上がり、数日間は痛いだろう。脚長蜂はスズメバチの近縁種らしいが、アナフィラキシーになる人もいるらしい、気を付けよう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する