![]() |
釈由美子の山の常識110の疑問」
釈由美子 萩原浩司
読みました♪
山ってなに?から始まり
山の実践まで
誰かにちょっとしゃべりたくなる
山に関する雑学的なこともたくさんあって
読みやすく楽しい本でした。
時々読み返したくなるような本です。
以下目次から一部抜粋
日本に山はいくつあるの
山と岳ってどう違うの
「やま」と「さん」の読み分けが難しいです
どうしてヤッホーと叫ぶようになったの
山に登って痩せられますか縦走ってなに?横走はないの?
花の名前を覚えるのが難しいです膝が痛くなるのを防ぐには?
高山病になるのは標高何メートルから?
などなど
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する