![]() |
![]() |
![]() |
佐久間ダムがそろそろのはずだけど
ナビの地図はルート検索中になって
進むべき道が現れない
少し前に橋を渡ってから
工事中の迂回ルートを進んだら
ナビがおかしくなってしまった
先に進む車があるので
同じ道を着いて行った
ずっと一本道
何処かで天竜川の左岸に渡る道があるはず
大きなダンプやコンクリートミキサー車と
すれ違う
前方の車は消えてたけど
道があることだけは確かと思う
朝靄が立ち込めて左岸は見えない
今走ってる道だけがクネクネ曲がりながら
佐久間ダムに向かっている
ダムを過ぎて暫く進んだら行き止まり!
あれ?
一本道で左岸に渡るはずなのに?
ダンプは何処から出てきたの?
道を探してUターン
ダムの上の方に[佐久間ダム]の
文字だけが見えてる
下は
歩いた記憶はあるけど
向こう側に渡れるのかな?
真っ白で見えない
でも途中に別の道はなかったし
前を走ってた車も消えてるし
ナビはまだ検索中
クラクション鳴らしながら
ダンプ来ませんようにと祈る
数メートル先が見えない靄にドキドキ
でも道は続いていて
左岸に到着 ホットする
ダムの周りだけが真っ白
左岸の道も一本道
でも狭い
天竜川の素晴らし見晴らしは束の間で
すれ違えないトンネルが
何度も現れる
まるでテーマパークで冒険してるみたいな
スリルで
恐いの通り越して楽しんでる
トンネルの入口に来ると
「対向車が来ませんように!」と
呪文を唱えてから
今のうち!と進む
出口が見えるまでハラハラ
登山口に到着しないうちに
疲れちゃう><;
途中大きな工事現場に出た
スレ違ったダンプが仕事してる
デカイダンプの通った道なのに
私は狭くてヒヤヒヤ
大型車の運転手さんスゴいです!
その後は短いトンネルと
紅葉や滝を楽しみながら
ハラハラ忘れて進みました
ところがカーブを曲がった途端に
大きな落石!
突然現れた落石にぶつからなくて
ホッ!
直撃されてたら大変でした
近くに滝があったので観てたら
黄色い車が点滅ランプつけて到着
石を動かしてくれました
誰かが通報してたのね
無事解決♪
3時間ちょっとの道のりを
無事終了して登山口近くの
駐車場に到着
これから上る山のことより
帰りの道が心配かも?
2015.11.13 八嶽山ハイキングにて
*豊根村の紅葉は
葉の落ちたのとこれからのが
混ざって色とりどり
*おきよめの湯では夜間ライトアップが
始まっています
*八嶽山の中腹は見頃になっていました
*夕べは20時前にぐっすり(笑)
こんな時間に目が覚めちゃった♪
下山後の民宿にて
朝御飯が待ち遠しいです♪
itigoさん こんにちは
私も似た経験を何度か「楽しみ」ました!
深夜の深い山霧の中、細いクネクネ道を、落石や倒木や動物達にぶつからないようにノロノロと進みました。
峠と思われる場所で車を停め、視界の利かない森の中で目を閉じて大きく深呼吸すると、濃縮された森の香りが胸いっぱいに。
「何だか、楽しい!」
そう思えました。
hy 366さんこんにちは(^-^)
同じ経験をされたんですね。
怖いのに楽しくなるって不思議でした。
ハラハラドキドキも慣れるのかしら?
何も起こらないまま進んでると
余裕が出てきて
トンネルも狭い道も繰り返しで
ゲームをワンステップづつクリアしてるみたいな感じに成りました。
トンネル抜けるたびにVサイン(笑)
夜だともっと怖いかも?ですね。
温泉の後アイスを食べながら
「山より車道の方がドキドキしたね」と
終わってみれば刺激的な面白さを
感じた心に残る思い出の道になっています。
ノロノロゆっくり運転だったので
狸や鹿には会いたかったです♪
(ちょっと期待してたけど残念)
次回は私も深呼吸して
森の香りを楽しめるといいな♪
コメントありがとうございました(^o^)
そうですね、山峡を走行していると濃霧に巻き込まれ視界が悪くなりますね。
私はそんな時は、安全な場所で暫く休憩するかハザ−ドランプを点けながらゆっくりと走ります。
数年前に私が運転した記憶では、佐久間ダム付近は狭いトンネルが幾つもあったのと、村に入ると無料の綺麗なトイレがあった様な気がしますが・・。
明日、朝一番の新幹線で東京へ研修に行きます。帰りは最終便、雨が止んでほしいですね。
nonkibou さん こんばんは(^-^)
地元の人に話を聞いたら
早朝は濃霧のことが多いそうです。
近道の筈が時間は多くかかってしまいました。
枯れ枝がタイヤに絡まったりして
何度も止まって大変でした。
道は整備されていて良かったです。
落石はタイミングが悪かったら
怖いですね。
村の人は皆さん親しみを込めて挨拶してくださり気持ちが和みます。
綺麗なおトイレがありました♪
もちろん無料です(^-^)
昨日はお天気も良く
ハイキングもしっかり楽しめて
体の疲れが気持ち良く
ぐっすり眠れました。
今日は稲武の大平公園の紅葉を散策して帰宅
去年事故で行けなかった分まで
十二分に楽しんでます♪
明日は雨が上がるといいですね。
私もお仕事頑張ります(^o^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する