|
|
湖西連峰神石山付近にあるという
写真や情報いっぱい仕入れて
案内ハイクついでの期待が一つ
大雨の後でお花は傷だらけ
青空なのに海面モヤモヤ
太平洋見晴らしは残念だけど
浜名湖見れて満足です
案内ハイクの相方さんは
ちょっとお疲れエネルギー切れ
回復待ってる間に独り散策
銀竜草銀竜草何処ですかぁ?
ゆっくりペースの戻り道
黄色いイチゴが有りました
初めてなので食べる勇気無し
ツブツブ気になる大きなイチゴ♪
相方さんの驚きは
出会った方々の元気な足取り語り口
あんな風に成れたらいいね
明るい希望が持てました
人生の大先輩に感謝です
平日朝の湖西連峰
地元の方々の憩いのお山
私はお花に元気を貰い
相方さんは人に元気を貰った♪
⭐気になってた黄色イチゴの正体判明
山レコさんに名前教えて頂いて
調べてみたら生植地帯移動の植物
同じ場所に長くはいられない渡り鳥?
後何年?あの場所で会えるかしら?
今と形が変化して丸いイチゴになるらしい
あっさり薄味の食べれるイチゴ
丸くなったらジャムがいい♪
銀竜草は見つけられなかったけど
思わぬ素敵な拾い物
コジキイチゴに後から感激
名前の由来は甑(こしき)だそうです
蒸し器のように実が袋になっている
2017.6.26 (気になってた黄色イチゴ判明)
23日の湖西連邦案内ハイクより
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する