|
|
|
見てて楽しくなる小さな野草
ほんのりピンクがチャーミング
少しおどけて「こんにちは♪」
水菊黄色に湿原染める
鷺草チラチラ隠れてる
サワキキョウも華やかに群生
秋の湿原花盛り♪
曙シュスラン見つけて感動
初めての出会いに心が踊る
蕾ばかりの数株だけど
開花が楽しみ 嬉しい発見♪
2019.9.11[北山-新城三湿原-闇苅渓谷]
野草巡りハイキングにて。
☆北山湿地
ヒナノシャクジョウ終了間近です。
ミズギボウシ.サワシロギク.ツルリンドウ.ムラサキシキブ他秋の野草に衣更え。
☆新城三湿原[黒瀬庄ノ沢-長ノ山-清岳向山]
サワキキョウ.水菊.サワシロギク.ミズギボウシが沢山見られました。
ホザキノミミカキグサ.ミミカキグサ.三日月草.鷺草.タカサゴユリ.ツリガネニンジン.ツクデマアザミ.ゲンノショウコ.萩.ヒメシロネ.サワオトギリ.ヒメキンミズヒキ.サワヒヨドリ.ミカワイトイヌノヒゲ.イボクサ.ウナギツカミ.ミゾソバ.ハシカグサ.オモダカ他。沢山の野草が見られます。
☆闇苅渓谷
ミヤマウズラ.曙シュスラン(蕾)
松風草大群生。ヒメキンミズヒキ.キツネノマゴ.ゲンノショウコ.ハグロソウ他。
★詳細はレコにて。
こんにちは。素敵な写真をありがとうございます。
みやまうずら、なんてかわいらしい!
一段ずつ表情も翼も違いますね!
実物を見てみたいものです。
レコ楽しみにしております。
show696さん こんにちは(^o^)
早々にコメントありがとうございます!
ミヤマウズラの可愛らしさをお伝えすることが出来たみたいでとても嬉しいです。
とっても小さなお花でちょっとの風でもユラユラ、大人しくしててくれないからいつも半ボケ。
動いてるミヤマウズラ見てて時間忘れますね。ほんとにホンとに可愛い♪
いつも賑やか兄弟なのがほのぼのします。
何度見ても植物とは思えない様な表情豊かな笑える写真。ミヤマウズラは楽しいです。
嬉しいコメントをありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する