|
|
|
雨雲モクモク広がって
雨の確率100%
雨雲の隙間を見付けて向かう
朝だけ大丈夫の葦毛湿原
お目当ての三河バイケイソウへ
雨雲来ないうちに直行
様変わり開けた湿原に
驚きながら木道を進む
ニョキニョキ見頃の三河バイケイソウ
背高ノッポの白い花目立つ
でも遠い 写真撮るには遠すぎる
期待値マックス群生地へ
一株嬉しいすぐ近く
お花の形もハッキリ分かる
今年は出会えて感謝です
心で握手のバイケイソウ♪
カザグルマ.春リンドウ.タツナミソウ
去年の名残の白玉星草
可愛いスミレに挨拶しながら
戻り道速足 次の場所
桜の園はバトンタッチ準備
白糸草が花穂を開花
ソクシンランもあちこち顔出し
金蘭蕾は開花待ち
2021.4.28[葦毛湿原-桜の園]
葦毛湿原
三河バイケイソウ見頃です。
カザグルマ・春リンドウ・オカタツナミ草
比丘尼城跡(世界の桜の園)
蕾の金蘭を沢山見つけました。(晴れれば開花)
白糸草・ソクシンラン・ツクバネウツギ
ガマズミ・山ツツジ・ミヤコツツジ
ドウダンツツジ・カンアオイ・笹百合蕾
沢山の野草に出会うことが出来ました。
☆詳細はレコにて
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する