![]() |
![]() |
![]() |
民家の横をゆっくり進む
里山へ向かうくねくね道
長い渓谷が左に続く
バンビの兄弟 道の真ん中
ヘッドライトに照らされて
どうするの?渡るの?
車止め 短くて長いふれあいタイム
今度は左の渓谷沿い
日本カモシカ 目が光る
とっても小さい 赤ちゃんかな?
何だか楽しい車道
上りの急カーブ到着間近
靄で全然見えなくなった
見張らし諦め 小鳥の森へ
日の出観賞 今日は無し
カエルさんゲコゲコ大合唱
雨上がりの湿地 泥濘だらけ
銀竜草探して足元キョロキョロ
いつもの場所で嬉しい再会
芝桜の茶臼 進入禁止の駐車場
早過ぎ まだ開いてない
見張らし無いし と 諦めて
面の木園地へ向かいます
真っ赤なドウダン花盛り
蓮華ツツジに山ツツジ
九輪草 桜草 二人シズカ
湿地のお花も見頃です
面の木園地は靄の中
ツクバネウツギの赤と白
ユキザサ一輪足元にポツン
小さなスミレはあちこちポツポツ
生き物達とのふれあい楽しく
ひんやり流れる 心地よい靄
自然は何時でも驚き秘めて
沢山の感動 与えてくれる
ありがとう ありがとう
素敵な自然
感謝を込めて ありがとう
元気をいっぱい貰えたみたいp(^-^)q
2023.5.21[茶臼山高原-面の木園地]
花巡り散策にて。
☆早朝駐車場は進入禁止。
開場後は駐車料金1000円です。
☆銀竜草・九輪草・蓮華ツツジ見頃です。
桜草は終了間近。
☆真っ赤なチチブドウダン見頃です。
☆芝桜も見頃の情報が有りましたが靄で何も
見えませんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する