ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > itigoさんのHP > 日記
2014年01月26日 21:32日本人全体に公開

自衛隊機墜落「誰かを生かす為の闘い」-1

「13秒後のベイルアウト」より

平成11年11月22日のお話です

この日 自衛隊機T33Aが
入間基地に戻る途中
住宅街近くの入間川河川敷に墜落
高圧線を切断し
大規模な停電になった

マスコミは叩きに叩く
「また自衛隊事故!」
「責任は重大だ!」
「一歩間違えば住宅地に突っ込んでたぞ!」

しかしこの事故には不可解なことがあった
二人のパイロットは新人ではなく
ベテランである
それぞれの飛行時間は
中川(5229)門屋(6492)時間に及ぶ

最低脱出高度は600メートル
3000メートルを飛んでいたなら
それまでに脱出すれば助かったはず

しかし二人が脱出したのは
100メートルを切っていた
生還の可能性が低いことがわかってて
何故脱出しなかったのか?

********

自衛隊員は入隊するとき
必ずこのことを誓う
「国民の生命財産を守る
そのためには
自らの命にかえても職務を遂行します!」

*****

彼らは年間航空時間を消化するために
飛行し 入間基地へ帰還中であった
1:38マイナートラブル発生(軽微な問題)
1:39振動 オイル臭
コックピットスモーク(煙蔓延)

その時機体内部は燃料ホースが破れ
それから漏れた燃料が
コントロールユニット付近で発火

1:40エンジンへの燃料供給が断たれる

エーマンジェンシー緊急事態!

もはやコントロールできない機体は
落ち続ける鉄の塊

二人は
「もはや此まで 」 と 帰還を断念
「ベイルアウト!」脱出と叫んだ

しかし
脱出しなかった

脱出出来なかったのです

眼下の光景に
気づいてしまったから、、、

住宅の密集地

機体を捨てて脱出すれば
二人は助かったのに

二人はそれをしなかった、、、

13秒の闘いが始まった

推力を失った機体は
殆んどコントロールがきかない

自らの身はかえりみず
二人は空き地を探すことに
集中した

コックピットは煙
機体は猛スピードで降下

普通ならパニックになって
何も出来ない、、、

二人合わせて10000時間を超える
技術と経験を総動員して

二度目の
「ベイルアウト!」脱出

その時高度は
すでに100メートルを切っていた

機体は2万5千ボルトの高圧線を切断して
リバーサイドゴルフ場へ墜落

一人のパラシュートは開かず
一人のパラシュートは半分しか
開かなかった、、、

最後の瞬間
彼らは何を思ったであろう?

愛する家族の顔であろうか?
それとも
住宅地をそれたことへの
安堵の気持ちだろうか?

人は皆
生きるために闘う
しかし 彼らは
自らをかえりみず
誰かを生かす為に闘った!

住宅街近くの事故にも
関わらず
死亡者は自衛隊員の
二人だけだった

*******

助からないと分かっているのに
何故 二度目の脱出をしたか

それは
脱出装置を整備してくれた
整備員さんに
要らぬ心配をかけないため、、、

*******

此を読んで
とても胸が熱くなりました

最後まで諦めずに
闘ってくれた中川さん門屋さんに
感謝です

ありがとうございました!

マスコミと同じ事思ってた私が
彼らの勇敢な行いを知り
是非 他の方にも
知って頂きたくて日記にしました

(文章は動画より一部言葉を変えて
抜粋しました)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

ありがとうございます
ちょっと読んだだけで、熱くなりました。

日本人には未だに自己犠牲の精神があります。
これがある限り、なんだかんだと難癖をつけて、その上に領土をかすめ取ろうとするドロボウ国家には負けないと思っております。
2014/1/26 21:59
RE: 自衛隊機墜落「誰かを生かす為の闘い」-17
三浦富士の七不思議
平和の母子像が何故ここに!?

京急長沢駅直ぐからの、登山コース付近に、一つの母子像があります。
とうに戦争も終わった平和な時代に、米軍機が横浜市の住宅地に落ちたそうで、操縦者は脱出し米軍側に素早く救助されたもよう。
この事故で三人の母子が亡くなったのに、慰霊碑を建てる事が許されず、
漸く縁もない三浦の地に、説明分無しで建てる事が出来たそうです。

子を思う母と、その娘を思う祖父の、とても悲しい実話です。


補足
事故を公にしたくない米軍への配慮です。
2014/1/26 22:35
RE: 自衛隊機墜落「誰かを生かす為の闘い」-17
DSA さん
そのコメントを頂けたので
日記に載せた甲斐がありました(^-^)

一番辛かったのはご遺族の方達だと思います。
勇敢に亡くなられたことを多くの人が
分かって差し上げることが少しでも
慰めになればいいと思いました。

日本人でよかったなって
いつも思っていますが
素晴らしい方に出会ったり、お話を聞くと
自分では出来ないことでも
同じ日本人として
とても誇らしく思えますね

ありがとうございました!
2014/1/26 23:21
RE: 自衛隊機墜落「誰かを生かす為の闘い」-17
seakaoli さん こんばんは
そんな悲しい事実があったんですね
母子像見るたびに胸が詰まりそう、、、

どちらが亡くなっても悲しいです
慰霊碑がダメな理由が分かりませんが
敗戦の痛手はとても大きいみたいですね

悲惨な事故は
二度と起こって欲しくないです
コメントありがとうございました!
2014/1/26 23:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する