![]() |
"早起きは三文の得"
お婆ちゃんの口癖
山に行くと木漏れ日が綺麗で感動してたけど
事故に遭ってからはご無沙汰
でも
少しずつ明るくなってく
街を歩いていたら、、、
朝顔見っけ!←開いてない!
朝顔より早起きして
「おはよう♪」が、、、愉快な得した気分
待ち合わせの友達にはスルーされちゃったけど(笑)
季節感、、、ときの移ろい感
ドライブしながら開いた朝顔想像、、、
生きてるって素晴らしいですね♪
帰宅したら玄関にも朝顔♪
チビチャン達が幼稚園で育ててたのを
お持ち帰り!
みんなで眺めてみんなでワクワク♪
朝顔につるべとられてもらいみず♪
、、、知ったかぶりして口にしたら
チビチャン達のどうして?に、、、
説明すればするほど、、、難しくなってます
もう降参(^_^;)←井戸に連れて行くしかないかな(笑)
こんばんは。
今の子供さんに(itigoちゃんも)、
井戸とかつるべとか言っても想像つかないでしょうね(^_^)
一番手っ取り早く判らせるのは、
『貞子』のDVDを見せる事でしょうかね(^_^;)
早くよくなってくださいね(^O^)/
k28611mさんおはようございます(^-^)
そうですね、、、ポンプ式の井戸ならお寺とか田舎で見たことありますが、、、つるべは時代劇のテレビの中でみました
近くにつるべの井戸が思い浮かばないので
思案中、、、写真みせても分からないですよね?
「明日までに調べておいてね、分かった!」と
宿題にされちゃった(^_^;)
今日になったら忘れてるかな?、、、
コメントありがとうございます(^-^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する